赤ちゃん無表情に該当するQ&A

検索結果:97 件

生後5ヶ月の赤ちゃんが喋りません

person 20代/女性 -

生後5ヶ月7日目の男の子ですが、生後2.3ヶ月からクーイングはありましたが、たまにクーイングする感じです。それから声に出して喋ったり、笑い声を出したりすることがありません。表情はママと目があったり、歌ったりするとニコニコしますが、基本無表情が多いです。他の人があやしても、人見知りで無表情か泣くことが多いです。新生児の頃から泣き声も小さく、周りからは大人しい赤ちゃんだねと言われています。2日前、息子が眠りに入る直前にちょっとクーイングがありましたが、起床から寝るまで全然喋らないので不安な思いです。また、旦那は基本話しかけが少なく、私が常に話しかけている状態なのですが、反応がないとどうしても自分がいけないのかと不安で最近は辛い気持ちが強くなってしまいます。周りからはいつかは喋るよと言ってくださるのですが、このままで大丈夫でしょうか。 首はすわってると思いますが、うつ伏せが苦手で少ししかできません。寝返りもまだです。おもちゃも持たせれば持ちますが、すぐ飽きてしまいます。唯一、バウンサーが大好きで足を激しくさせながらニコニコはしています。時々、声に出して笑っています。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)