妊娠中の爪噛み癖についてです。
私は小さい頃から手の爪、足の爪を噛んで飲み込んでしまう癖がありました。
妊娠中も医療職で仕事を34週までやっており、かなりストレスが多く、1人になると上記のことをやってしまっていました。
妊娠の経過では糖尿病、高血圧なども引っかかりませんでした。
赤ちゃんは39週で生まれ3000グラム以上で無事産まれて、今9ヶ月ですが、健康上問題なさそうです。赤ちゃんは10キロあるからか運動発達は遅めですが…。また少し頭が大きいみたいですが、成長曲線の範囲内です。
サイトメガロウイルスは陰性でした。
爪を噛んで飲み込んでしまうことによる胎児への悪影響は何かありますか?
現在、爪噛みはやめるよう努力しています。