赤ちゃん痰大泣きに該当するQ&A

検索結果:28 件

生後1ヶ月半の子供の呼吸が苦しそうです。

person 乳幼児/男性 -

生後1か月の赤ちゃんがいます。 気になることが多く、周りに同じ症状が出ていた人がいないので質問させてください。 ⑴ヒィーッ!ヒィーッ!や、ヒョ〜ッ!という大きい引呼吸のような呼吸をします。これをするときは若干頭をひきます。 体感ではミルク中やミルク後、沐浴中、寝入りや睡眠中に多いです。 数回で収まる時や連続して何度もし、その後自然と落ち着きます。寝入りや睡眠中にこの呼吸をするときは目を瞑っていますが手をブンブンと振り回したり、大人が咳の後に喉の痰をとるときのような ンンっ という咳払い的なことをセットでしています。 自然なことなのでしょうか。 ⑵退院してすぐからいびきをよくかきます。しゃっくりもほぼ毎日出ますが通常でしょうか。 ⑶抱っこから布団に寝かした時やおむつ替え中、ミルクの際に足がブルブルブルっと震えることが最近増えました。 2週間ほど前に二重に敷いたマットの上で軽く頭を床に打ち大泣きし、その後様子を見ていましたがいつも通りでミルクの飲みも悪くなかったのでスルーをしていました。 頭を打ったことは関係ありますか。また、関係ないとしたらどのようなことが原因と考えられますでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)