赤ちゃん結膜下出血に該当するQ&A

検索結果:17 件

目を酷く掻く 目の中に指も入り何度も結膜出血する

person 乳幼児/男性 -

現在5ヶ月半の赤ちゃんが、2ヶ月半の頃から顔、特に目の回りを引っ掻き回し、毎日目の中に指も入るので、毎日爪をヤスリで削り、1日中見張って止めさせていますが、わずかの隙にも引っ掻き回して酷く掻くのでこの3ヶ月で左目が3~4回も結膜出血しています。 3ヶ月半の頃に1回目の結膜出血で眼科に行き、角膜は綺麗で心配するほどじゃない、結膜の出血はすぐ治ると目薬の処方をされ、小児科では痒いのかもとキンダベートを処方されましたが、正直な所、皮膚は綺麗で、引っ掻き回さなければ赤くもありません。眠くなると特に擦ってあるようなので癖なのかと思い、手の感覚が自制出来るようになればやらなくなると聞いたこともあり期待していましたが、現在まだまだ癖は治りません。 昼夜問わずしょっちゅう擦るので最近は白目も常に充血してきました。赤ちゃんは目に指を突っ込んで結膜出血しようがあまり痛がりません。 このままこすらなくなるのを待つしかないのでしょうか。 こんなことがまだまだ続いてしまったら万が一にも失明したり、酷く視力が低下する可能性は無いかと心配でしょうがありません。 また何か他に擦る原因があるのではないかと常に考えてしまいます。何か可能性があったら教えていただきたいです。 長文ですいません、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

妊娠中の風邪症状・出血による病院受診について

person 30代/女性 -

妊娠22週です。今週のあたまからアレルギーと風邪の症状が悪化し、月曜日に眼科・耳鼻科・内科を受診しました。眼科ではアレルギー性の結膜炎、耳鼻科では漢方薬と点鼻薬を処方してもらい、念のため内科にも行くようにと言われ近くの市民病院で血液検査もしましたが、そのまま処方された薬を飲むようにと言われました。一昨日から咳が悪化し、ゼーゼーかなり苦しくなっていて昨日は38度の熱が出ました。 今は熱は下がっていますが、鼻もすぐ詰まってしまいゼーゼーする胸が苦しくつらいです。咳をするたびに喉が切れるように痛くなります。 同時に少し前から茶色い血のようなものがおりものに混ざっていて下着に着くということが続いていますが、健診を受けている病院では風邪症状があると診察も健診もできないと言われました。 呼吸が苦しいことが赤ちゃんに影響がないか、鮮血ではない少しの出血が続いていても大丈夫なのか、このまま産婦人科で診察を受けられないとしたらどうしたらいいのかとても不安です。 今は熱は下がっていますが、呼吸症状で通院した方がいいのでしょうか?妊娠中でも改善するような処置をしてもらえるものなのでしょうか?また、出血に関して、健診を受けていない市民病院の婦人科などでも診てもらえるものなのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)