もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいます。市の子育て支援施設で横抱きをしていたところ、職員の方(助産師等の資格を持っているわけではない)から「もう横抱きでなくて縦抱き、首は支えなくていい。やってみて」と言われました。
縦抱きだと多少首がフラフラするので不安でしたが、断れなかったため、しぶしぶ実践しました。すると、赤ちゃんの首がガーンと後ろに倒れてしまいました。その際、特に何かに頭をぶつけた等の事情はありません。
質問1
4ヶ月検診で首は座ったと言われていますが、もうすぐ8ヶ月になるタイミングでも、首が後ろに倒れたら危険でしょうか。
質問2
今のところ、赤ちゃんの様子はいつも通りですが、念のため受診する必要はありますか?
質問3
今は症状がなくても、今後、何か症状が出てくる可能性はありますか。
職員が赤ちゃんの首が倒れてから、「首は座ってるのよね?検診で何か指摘されたことはある?」ととても焦り出したので、不安になりました。