生後3週間の赤ちゃんがいます。
赤ちゃんをベビー布団に寝かせ、私は横に布団を並べて、昼寝をしていていました。
起きて確認したら、ベビー布団の端に寝かせていたためか、体を横にして床に斜めにずり落ちていました。1〜2時間くらいそうなってしまっていたかもしれません。
そのあとおむつを替えて、泣いてたのでいつも通り授乳しました。混合のため、ミルクをあげたところ、口には入れますが全然動かそうとしません。
最近哺乳瓶の拒否が強くなってきて全然飲んでくれないのですが、もしかしたらずり落ちてしまったことで何か影響があったのでしょうか。
よく見たら額〜鼻にかけて跡がついていたのですが、周りに何置いていなかったので、何の跡かわかりません。もしかしたら何かを顔を押しつけてしまって、苦しかったのでしょうか。顔色はいつも通りですが、飲まないということで、何か影響は考えられますでしょうか。