赤ちゃん頭ぶつけても泣かない元気に該当するQ&A

検索結果:128 件

新生児たて続けに頭をぶつけた

person 20代/女性 -

今日で生後14日の息子がおります。 息子には産道を通るときにおそらくできた 内出血のたんこぶが頭の右前あたりにあります。やわらかいです。徐々に治るからあまり触らないでねとのことでした。一昨日の生後12日の時にちょうどそのたんこぶのとこに本の角があたってしまい 心配でお産した産婦人科にみせに行きました。 大丈夫とのことでした。 そしてその日の夜の沐浴中に蛇口の取っ手のところで たんこぶとは別のところですが、頭の後ろあたりをぶつけてしまい少し泣きましたがすぐおさまり元気でした。おっぱいも飲んでました。おそらく腫れたり赤くなったりはないと思います。 そして、昨日の夜の授乳中のとき、携帯がなったので、とった拍子に手がすべりスマートフォンが赤ちゃんの左のおでこや目周辺に落ちてしまいました。結構ぎゃーと泣きました。おっぱいをあたえたら泣き止みました。そこは今までぶつけた場所とはまた違います。様子はみてますが元気なよーですし、おっぱいも飲みます。おでこが少し赤いよーな気もします。目がはれてる感じもないと思います。あたしの不注意に涙がでてきます。赤ちゃんがかわいそうすぎて(>_<)先程産婦人科に電話したところ看護師さん?が立て続けに違うとこぶつけてるから心配ならみせにおいでとのことでした。このまま様子をみていいでしょうか。立て続けに頭をぶつけると障害がでたりしないでしょうか。初めての子供なので何でも心配で心配でたまりません(>_<)

2人の医師が回答

生後4ヶ月の赤ちゃん 頭をぶつける

person 乳幼児/女性 -

4ヶ月の赤ちゃんですが、10/27水曜日に厚さ10センチの赤ちゃん用の布団から落ちて頭をぶつけました。最近寝返りが出来るようになり、寝返りをした際に布団からはみ出てぶつけたのだと思います。ぶつけた時に床ではなく近くに置いてあったプラスチック製のベビースケールで頭を打ちました。打った直後はびっくりして泣いたのですが、すぐにかけより抱っこすると泣き止みました。 その後特に何も変わった様子は見られず、安心していたのですが、土曜日10/30の夕方頃にコップ2杯分くらいの量を嘔吐しました。 すぐに救急病院に受診をして、見てもらったのですが、その時に嘔吐の事だけを伝えており、水曜日に頭をぶつけたことをお伝えするのを忘れてしまっていました。 先生の診断は、胃腸炎になりかけていると言われました。(浣腸をして便も見ていただいた結果) 身体の様子など見ていただいた結果、そのようにおっしゃってくださったのですが、頭をぶつけた事を伝えていたら、また検査方法などは変わっていたのでしょうか? その後、娘は土曜日の嘔吐後からは吐く事もなく、元気に過ごしております。 たまに咳がコンコンと出るくらいで、その他心配になるような症状はありません。 頭をぶつけたのちに3日後に嘔吐などの症状が出る事もあるのでしょうか? またその場合は嘔吐が、続くものなのでしょうか?1度だけの嘔吐であれば、問題ないと考えてよろしいでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)