生後1ヶ月の赤ちゃんですが、産後すぐから手足のピクつきがあります。
手足同時にピクピク、ピクピクとするのを1分以内ですが、繰り返します。
今のところ寝てる時のみです。
ピクピクしている時、ぎゅっと手を握ってもピクピクは少し続きます。
そのまますやすや寝ています。
回数は気づく限りで、一日2回程です。
寝入る時も大きくビクッとしている時があり、それにびっくりして起きたりを繰り返す時もあります。ピクピクではないです。
2週間検診、1ヶ月検診で先生に下記の動画を見せて相談したところ、「今すぐにどうこうは大丈夫だと思うけどお母さんが心配なら検査しますか?ただ検査をしても分からない場合が多い。」と言われ、これ以上回数が増えないかやピクピクしている時顔が青くならないかなどを見ていくしかないと言われました。
赤ちゃんだけならすぐ病院に連れていくのですが、上の子が一歳で保育園に入っていないため、総合病院に連れていくのは中々難しくて。
検査をしないと分からないと言うのは理解できましたが、少しでも色々な先生方の見解をお聞きしたいと思いました。
よろしくお願い致します。