生後2ヶ月のあかちゃんについてです。
上の子がお散歩の時にベビーカーに乗ったらおりたりなので、赤ちゃんを抱っこ紐にしてるんですが、窓を閉めた時や玄関扉が風で閉まり横からぶつかってきた時、上の子が転びそうになって咄嗟に手を出した時など、ちょっとしたことや横からかかる力で赤ちゃんの頭が首を傾げるようにグラグラ2〜3往復揺れる事があります。
またしっかりお尻がはまっていない時、ぴょんっと飛び跳ねるように赤ちゃんの体勢を治す事があります(子供を抱っこしていてずり落ちてきたのでぴょんと位置を戻す感じです)。恥ずかしながら今まであまり気にしていなかったんですが、頭が揺れたことに対する赤ちゃんの脳への影響がとても心配になりました。抱っこ紐での首の揺れは大丈夫なのでしょうか?