生後2ヶ月の赤ちゃんです。
1ヶ月頃から、最初はゲップのために赤ちゃんの頭を私の肩にもたれかかるように縦抱きをしていたら、首を反らせるのでうまく縦抱っこできないことに気付きました。
首はまだすわっていないのですが、生まれてすぐそんな感じだったので、結構首はしっかりしていて、うつ伏せにするとまだ多少グラグラしますが、わりとしばらく持ち上げています。
ですが、前述のとおり、縦抱きをすると首を反らせる(こちらにもたれかからない)抱っこ紐に入れても、眠るとこちらにもたれかかっていますが、寝るまでは首を持ち上げるような姿勢になっていて、何度頭をわたしの方に引き寄せても離そうとしてくるし、首も痛いのではないかと心配になります。
よくあることなのでしょうか?