赤ちゃん41度お湯に該当するQ&A

検索結果:13 件

身体のびくつきについて

person 乳幼児/男性 -

現在6カ月の男の子なのですが、入浴中や、入浴後に、びくつきます。 何かに驚いたわけではなく、自分の意思ではなく、ビクビクびくと、なっているように見えます。 手足が、びくびくびくとなり、顔つきは変わりません。 2ヶ月半のときに、尿路感染症になり、38.3度発熱したときに、モロー反射のようなびくつきが、連続して三分くらい続き、その後、うっ、うっ、と軽く息むようになり、顔色が、少し悪くなり、あわてて救急車をよんだこともあります。 脳波検査は、異常なしでした。 その後も、5ヶ月の時に、首につける赤ちゃん用の浮き輪で、入浴中に、手足をびくびくびくさせ、顔つきは白目はむいていませんでしたが、よびかけには反応しない痙攣のようなものも起こしています。 この件については、浴室暖房を入れた状態で41度のお湯に入れ、五分くらい放置してしまったことが原因ではないかと言われましたが、スッキリしない状態で、最近、浴室で、びくんとするので、 小児神経の病院に行くべきなかと思っています。 ちなみに、入浴以外の時も、時々びくんとすることがあります。 発達は、問題ないと検診では言われていて、ハイハイしているので、はやいほうだと思います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)