足がだるい 50代に該当するQ&A

検索結果:757 件

アドバイス下さい!ALSのような症状が出てます。

person 50代/男性 -

1ヶ月程前に夜寝る時に両足膝下が異常に冷える症状があり、靴下を履いて寝ましたが、それが3日続いたら次は膝下から足裏が熱くなる症状に変わり、ふくらはぎがむくんでパンパンとなり、両足が毎日朝から晩まで火照っています。 それから1週間くらいで、両足に力が入れにくくなり、朝起きる時はテーブルに手をつかないと足だけで立つのが困難になりました。20キロくらいのマラソンを走り切ったあとのような筋肉痛が続いている状況で足裏は押すと痛いです。それでも歩いていますが、足がそんな症状だからか、左右に寄りやすくヨチヨチ、フラフラします。 大学病院で、脳、腰椎、頚椎のMRI、血液検査と調べましたが、大きな異常はなく、来週月曜日に針筋電図を検査します。 今の症状としても、両足が筋肉痛のような痛み、膝下から熱く、むくみでパンパン、足裏が痛い。お風呂に入って頭を洗ってると、たまに肩が筋肉痛みたいに重くなり、腕が上がりにくくなります。 あと滑舌よく話せなくなり、ろれつが悪くなりました。肩がだるい日はめまいもします。散歩中にめまいがして、両ひざに手をついて地面を見ると地面がゆらゆら動いてるように見える時もありました。 腰は昔、椎間板ヘルニアになりました、20代の時にたまに血尿が出て腎臓病の疑いを診断されました。3年前から無呼吸症でたまにCPAPを付けて寝ています。コロナ禍で運動不足となり、体重がこの3年で14キロくらい増加。身長181センチの94キロ。あと睡眠時のおねしょと昼間の尿漏れがたまにあります。泌尿器科に行ったら前立腺肥大症と言われ、痩せた方が良いと言われました。あとは体重増加に並行して便秘症になり、大便は週に1回か2回です。 50歳になり、身体にガタがきた感じですが、ただの更年期障害なのか、ALSやギランバレーのような病気なのか非常に心配です。

6人の医師が回答

IgA血管炎と微熱について

person 50代/女性 -

5月下旬に突然足に真っ赤で大きめな発疹がたくさん出て生体検査の結果「IgA血管炎」の診断を受けました。血液検査や尿検査に異常はありませんでしたが、微熱•悪寒•倦怠感•頭痛•喉の痛み•背中や腰などに痛みも出始めしばらく安静に過ごしていました。 (投薬はトコフェロールニコチン酸エステルカプセル•トラネキサム酸錠•カロナール錠) 1ヶ月近く経ち、ようやく発疹ほぼなくなり身体の症状も楽になってきたので、医者の許可も出て仕事復帰しています。 (以前は7時間程の立ち仕事でしたが、会社の温かい配慮もあり現在は4時間のデスクワークのみにしてもらっています) 仕事復帰後、また発疹は再発して(最初のような大きな酷いものは出ませんが)小さいのが出たり引いたり繰り返しています。 でも1番心配なのは、怠さがまだ残っていてカロナールを飲まないときつくて動けない事。微熱が出たり引いたり繰り返し、家事もだいぶ控えて、仕事もたった4時間のデスクワークしかしていないのに家に帰るとぐったりで、横になってしまう事も多く、仕事さえもも休んでしまう事もあります。 この病気になる以前は、7時間の立ち仕事もこなし、休みの日も元気に孫と遊んでいたのに、全く別人のように体力がなくなっています。 血液検査と尿検査は特に問題はありませんが、あまり微熱が続くようなら、他の精密検査をした方がいいと言われました。 何か他の病気の可能性があるのでしょうか

3人の医師が回答

背中のピクピクする痙攣

person 50代/女性 -

相談したのですが、送れているのか確認できないので再度させて頂きます。 56歳女性になります。 1ヶ月ほど前から背中のピクピク(痙攣)が気になっています。右側の肩甲骨辺りになります。特に寝てる時というか安静状態の時に感じ易く、起きてる時も分かることもあります。気になってネット検索をしているとALSなどの難病などが出てきてとても不安になりました。他の症状としては、気になっていて敏感になっているためか他の部分もピクピクしてる感じがします。ふくらはぎや足の側面やピクって感じです。普段からもあったのかもしれませんが、、特に今は気になってます。何となく左腕もだるい感じ(くすぐったい感じ)もします。嚥下困難もないし、歩きにくいこともないですが、初期症状だから?とか考えたりして不安だったので近くの脳神経外科を受診して頭と頸部のMRIを撮りました。画像診断ではピク付きになる原因は見当たらないけど、痙攣は怖い病気も隠れてるからまた半年後に検査しましょうと言われました。若干、首の6.7番の椎間板ヘルニアかな?みたいに言われました。握力検査は利き手の右が29左が24でした。 このまま医師の言う通り様子を見ていいのか、それとももっと詳しく診断できる医療機器が整っている病院にかかる方がいいのか悩んでいます。ネット検索をすると怖いことばかりが目に入るので見ないようにしようかと思ってもやはり、ピクッとなるたびに検索してしまいます。ALS罹患の方のブログなどを見ても色々な初期症状があるので当てはまるようなないような。。。 不安な気持ちを少しでも払いのけたい思いと、なにか助言等いただければと思っています。よろしくお願いします。 (二重投稿していましたらすみません)

5人の医師が回答

脳や筋肉の病気なのか?自律神経失調症なのか?

person 50代/女性 - 解決済み

まずこれまでの経緯をお話します。 昨年5月に急に耳鳴りとふわふわめまいが起こり、2日後に耳鼻科を受診し、たぶんメニエール病でしょうと言われ、イソバイド、メチコバール、アデホスコーワを処方されました。しかしなかなかめまいも耳鳴りも改善されず、耳鼻科を数件回りました。が、季節的に梅雨の時期なので今は回復が遅いのかも。。といった感じで、聴神経腫瘍の検査だけはしましたが、異常なしでした。めまいや耳鳴りに効くと言われる漢方薬、市販薬はいろいろ飲みましたが、耳鳴りだけは24時間残り、この半年間、耳の症状に強いと言われる鍼治療にも通いましたが改善はされませんでした。その間、8月に2回目のコロナ感染をしました。その1ヶ月後くらいから、身体のだるさ、手足の脱力感、イライラと頭がおかしくなってしまうような?ノイローゼみたいな感覚が出てきました。耳鳴りは最終的にTRT療法をお試し中ですが、こちらは効果を感じるのに時間がかかるとのことですが、今現在、ほぼ効果はありません。 そんな中、手足の脱力感は強くなり、睡眠時も何か身体中が小刻みに震えるような、体の奥で電気が流れるような症状が出始め、日中も足が踏ん張れない、後ろに倒れそうになる感じ、太ももやふくらはぎの筋肉痛が出てきました。ふとお風呂で鏡を見ると太ももや腕が細くなっていることに気づきました。最初は耳鳴りの苦痛やめまいと半年闘ってきたことからのストレス、自律神経失調症と思っていましたが、悪化してきているので脳や筋肉の病気を疑うようになりました。ALsや重症筋無力症、パーキンソン病などです。もうどうしたらいいかわかりません。心療内科、脳神経内科、どちらに先に受診すべきでしょうか?

4人の医師が回答

腰辺りからゴキッとなってからの痛み

person 50代/男性 -

現在、適応障害で休職し一月ほどになります。休職前は、商業施設の設備管理で出勤日は15,000~22,000歩/日歩いてましたが、この一月は、3~4000歩に減り、横になってることが多く、動くのは家事とストレッチと通院や買い物くらいでした。 来月から復職予定で、体力も筋力も落ちてるのはわかっていて、そろそれ 7~8000歩を目標にと先週末くらいから少しずつ動き始めました。 二年前に腰椎椎間板ヘルニアで、L5S1のヘルニア摘出手術をしています。現在、胸郭出口症候群の治療もあり、リハビリにかよっています。 4日前の夕方、洗濯をとりこもうとベランダに出て、右足をサンダルに入れた時に、ゴキッといかガクッという感覚が右腰か右臀部の上のあたりでなったように感じましたが、ぎっくり腰のような強い痛みはなく、様子をみていましたが、翌日、通院帰りに駅からの帰宅途中から歩いたり、屈んだりすると右臀部に痛みが出てきました。 昨日も座ったり、歩いたりすると右臀部から脚の右側が少し痛み始めました。また、ベッドで休んでると腰がおもだるい感じがします。 今日もやはり、車の運転や椅子に座った時や歩くと痛むのですが、姿勢や角度によって、腰の真ん中や右側の大腿部右側が痛かったり、足先までいたんだりします。感覚としては、腰の手術後に帰宅して、自宅療養で散歩し始めた時のような感じです。 理学療法士さんからは、あし首が固いのと臀部が固いといわれました。 昨日、リハビリ直後はかるくなりましたが。痛む場所が、右側から上に変わったりしてるような? 今まで、体をうごかしてなかったところに急に動き始めたことで、筋肉に負荷がかかってるのでしょうか? 何が考えれるでしょうか?今日はひるからおとなしく体を休めてます。 腰バンドをすると少しましになるように思います。緊急で検査や受診する必要があるか?です。セレコックス服用。湿布利用です。

4人の医師が回答

長く身体のだるさが続き休もうと横になっても頭が重く感じて落ち着いてリラックス出来ない

person 50代/男性 -

50過ぎの男性になります。もうだいぶ長く精神科(心療内科)と普通の内科に通っているのですが、2月半ばくらいから体調の芳しくない日が続き、そんな中就職活動を始め3月には1週間の実習や面接を受けた結果、一般企業の障がい者雇用ではないのですが、公共の一貫で各課から依頼を受けた業務をしながら、就職をする為のステップアップを目指すシステムに採用が決まったのですが、体調不良の中での就職活動の極度の緊張からか、3月半ばに何をすれば良いのか解らなくなるくらいの身体のこわばりがあり、じっとしていられない程の状態でパニックを起こし、数日後に予定していた精神科への通院もとてもじゃないけど通院できる状態に無く、何とか訪問看護の担当者に頼んで『今回1回限りの特例』で処方箋を書いてもらうことができて、薬局から宅配便で薬を送ってもらったという事がありました。その後も体調が良くなる事の無いまま4月1日から勤務する事になったのですが、体調面は一長一短を繰り返す感じで仕事が終わったら真っ先に家路について、室内着に着替えて横にとりあえず横になるといった日が今現在も毎日続いています。 前置きが長くなりましたがここからが本題で、7月半ばから身体の四股に力が入らず日によってはふらついたり何もないところで躓いたり、脚もあがらず歩くだけでも強いだるさを感じてソワソワ感もあり非常に疲れます。また3月半ばにパニックを起こしたみたいになるんじゃないかと不安でいっぱいです。これは仕事の疲れの蓄積からきているのか、精神科(心療内科)あるいは内科的に身体のどこかに異状をきたしているのか。相談するならどちらが良いのか。多種多量の薬を服用していますので薬の副作用もあるかもしれません。今、私の身体の中で何が起きているのか教えて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

足がだるい

person 50代/男性 -

もうすぐ還暦を迎えますが、加齢のせいか体のあちこちがおかしい感じです。 一番最初は2年半前にたまたま検査で悪性不整脈が見つかり、特に症状はなかったのですが、ICDを装着することになりました。原因は先天性の心筋肥大症のようです(昔から心電図は異常とされていた)。 その手術のせいか、それ以後、肩こりや首のこりなどがありましたが、特に酷いことはなく、主治医の先生によるとICDから心臓へリード線が静脈を通じて入っているので、そういうことはよくあるという話でした。 その後、血圧の高い時期があったり、それが収まったりした後、過敏性大腸の診断を受けたりしました。それも最近では収まってきましたが、睡眠時無呼吸症候群の疑いも出ています(検査中)。 前置きが長くなりましたが、1か月ほど前、床から立ち上がるとき、軽いぎっくり腰のような感じになり、右腰に違和感があったのですが、少し経ちそれは治ったのですが、かばった動きをしていたためか、今度は左腰が痛くなりました。その際、整形外科の診察を受けたのですが、特に酷いことはなく、レントゲンをとっても特に骨に異常はないとのことでした。最近、腰はすこしましになりましたが、今度は太ももの外側の筋肉や脛の上側の筋肉が少し立ち仕事をしたり、階段を一層登ったりするだけですごくだるくなったりするようなりました。慎重175cm、体重80kgと少々メタボですが、ストレスや睡眠障害などが原因でそういった症状がでることはあるのでしょうか。直近ではありませんが、半年に1回ぐらいは心臓の薬の副作用の検査のため血液検査をしていますが、特に異常はないようです。血圧も朝方は少し高めですが、正常です。

16人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)