検索結果:60 件
夫の事なのですが、年末に蜂蜜をパンにつけて食べた後、蜂蜜の引いた糸が、口もとにヨダレのようについているのに気づいていなく、脳梗塞の前触れならイヤだなと感じました。拭いたら気持ち悪いから拭くな!と言って感覚はあるようだったので、気にしていなかったのですが、数日後、なんで俺の靴下が濡れているんだ?と言っていて、その後に私がトイレに入ったら、夫の濡れていた靴下側のスリッパがびしょ濡れでした。ただ、尿の臭いはしなかったので、何がどうなって濡れていたのかは未だに不明ですが、足が濡れた時点で気づかなかったということが気になって仕方ありません。脳梗塞などの心配はありますかね?検査にいった方がいいですか?教えていただけると助かります。
14人の医師が回答
母ですが 3日ほど前から急に足が倍ぐらいに腫れ、歩くと痛みが伴うとのことです。 左半分だけ水ぶくれができ、着ているズボンが濡れてしまうほどです。 最初は足だけだったのですが、今日、手にも水ぶくれができてしまったようです。 手は麻痺してるようで感覚があまり無いみたいです。 母は元々足が悪く運転ができないため、私の仕事が休みの金曜に病院に行くつもりなのですが、整形外科に行けば良いのでしょうか?金曜まで放置しても大丈夫なのでしょうか?
1人の医師が回答
今24週なんですが、今朝正座から足をくずした時に、何か出たような感覚があり、トイレに行くとオシッコではなく、パンツが少し濡れてました。 臭いは、すっぱい感じでしたが、破水したのでは?と心配です。 最近、乳白色の水っぽいおりものが出てたのも気になります。 羊水は、どんな匂いがしますか? 今すぐ病院に行くべきか、何日か続くようなら病院に行くかで迷います。
『ん?今足にお湯がかかった?』 『あれ?指に水がかかった?』と、最近手足に暖かいお湯や冷たい水がかかったような感覚になり、触るとどこも濡れていない…なんてゆう症状が頻繁に手足に良くあらわれるようになり少し身体に不安を感じています。 急に身体の一部が温かく感じたり、冷たく感じたり… これは何か問題なのでしょうか?何が原因なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
30代女性です。 ここ二、三ヶ月前から数日に1度の頻度で 台所などに立っていると足の指の先やくるぶしに水滴が1滴2滴、跳ねて飛んで来たような冷たい感覚があります。 台所などでは、水が床に垂れて跳ねたかな?と床を見ても水滴は無く、感覚があった場所も濡れてはいません。 生活に支障は無いので受診などはしていないのですが、結構長く続くのでなんだろう?と気になりご相談させて頂きました。 何かの病気の初期症状でしょうか?
5人の医師が回答
昨日急に熱っぽくなり、肺辺りが苦しく右目に異物感があり、後頭部が痛くなりました。今は熱っぽくないてすが、胸が多少苦しく圧迫感があり、目の異物感と痛みは変わりません。今は整形外科で股関節唇損傷のリハビリをしていますが関係あるんでしょうか?足は濡れた時と同じような感覚が走ります。
13人の医師が回答
以前より時折肌に水がかかるような感覚があります。 露出している部分、例えば足の甲からふくらはぎにかけてや首筋、所謂デコルテの辺りなど 衣服に覆われていない部分の肌に水がかかったような感じがする時があります。 実際にその箇所を見ても濡れていませんし、屋内など水気のない場所でも起こります。 生活に影響があるでもなく、特に不便も感じていませんがずっと気になっています。 体調などによったものなのでしょうか。
4人の医師が回答
登校前に足を薬用の石鹸で洗い、デオドラントのものを足に塗り靴下を履いていきます。しかし、約30分たつと臭いがしてきます。また汗をかいているようで、靴下は濡れています。 靴(消臭効果のある底敷をひいたもの)でもサンダルでも、同じ症状になります。 皮膚科に行っても水虫ではありませんでした。 足がじわーっと温かくなる感覚がするのですが、 私は多汗症なのでしょうか。 精神科に行くべきなのでしょうか。 勘違いではなく周りから臭いと言われてます。 授業にも集中できなく臭いばかり気にしてます。 周りに迷惑をかけてる自分が情けないです。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
2週間ほど前から、手と口の感覚が異常に過敏になり、何に触れても鳥肌が立つようになりました。 よく、黒板をチョークでなぞるキーっという音や、お風呂の床を濡れた足で擦る音などを想像すると身震いしますが、それに近いです。 2年前から左手だけ手湿疹が出て治りきっておらず、初めは手の乾燥のせいかなと思っていました。 ところが、今は手が常にピリピリしていて(痺れているような感覚)、どんなものに触れるのにも、上記と似たような感覚が起こり鳥肌が止まりません。手と手が触れるだけでも気持ち悪いです。 口も同じです。木のスプーンをくわえたり、歯ブラシを使っているととても気持ち悪くなります。 ピルを飲みはじめたので、この作用で手が痺れ、こんな感覚が起こっているのかなと想像しています。 なんにせよ、生活するのが苦痛で仕方ありません。 何か良い方法はあるでしょうか?
昨日 仲の良くない先輩とちょっとトラブルがあり いつもその先輩が座る長椅子の下に靴をいれているんですが帰りに履くと なんか足の指先がスースーして いつもと違う感覚がありました。今日もスースーして次第にジンジンしてきました。トラブルがあった先輩になにか靴に塗られたりいたずらされたんでしょうか? 靴の中を指で触っても 濡れてもないし特に変化はないです。 濡れたり臭いもしない 指先がスースー ジンジンしてくるような薬品や物質は存在しますか?なにかされた可能性はどれくらいあるでしょうか?昨日からかなり気になって 投稿しました。もちろんこんなこと本人に聞いたりはできないので。 体調悪くなったりスースージンジンしてくる薬品や物質を塗られたのでしょうか? その可能性は何%くらいですか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 60
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー