足のほてり 男性に該当するQ&A

検索結果:193 件

心療内科の対応について

person 40代/男性 - 解決済み

5年前にうつ状態と診断され心療内科に通っています。2年前に転居に伴い、紹介状(施設名指定なし)をいただき、転居先で心療内科を探し通い始めました。 同じ薬を処方され続けており、途中で少し調子が変わるたびに薬量を増減されています。 なお、その間上司や同僚の理解は得られてきており、また、仕事のストレスも軽減されてはきています。 昨年ごろから足のほてりが出て少々辛く、これは精神的なものなのかと尋ねたところ「そうだと思う」と話がありました。「では何かしら対処はできるものなのか」と尋ねたところ「うつ状態だと紹介元の医師の見立てなので、特にやれることはない」との応答でした。お願いして薬の量を少し変えてみましたが効果なく、以降も報告をしているのですが応答は変わりません。 また、つい3週間ほど前に体温調節がうまくできない、寝汗などの症状があり、内科にかかったところ風邪と診断され、あとは心療内科に相談する様にいわれました。 心療内科に相談しようと思い、足のほてりの事も含めて解決に向けて何かしてもらえないかと思い、改めて思い起こしながら症状を列挙したり、素人ながら調べてこういう病気の可能性はないか、紙に書き出して医師に見せたところ、列挙した病気はすべて否定され「あなたの性格的に、まだ気づいていないストレスが原因だと断言する。それを探るしかない」とのことでした。 自分が気づいていないストレスをどう探すとよいか、例えばどうしたらよいか、何かやってもらえることはないかと尋ねましたが「何も言えない。探るしかない。カウンセリングをやるのも違うと思う」との回答で、平行線で終わりました。どうしたらいいか全く分からず困惑しています。 心療内科の対応としては、よくあることなのでしょうか。転院はしたくありませんがこのままでは何も進展しないので、最悪検討しようと思っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)