いつもご回答ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
今週日曜に机の角に右足の小指をぶつけてしまったら
小指の爪がとれかかっている状態になりました。
現在も痛くも血も出ておらず全部取れないようガーゼをまいています。
要因が考えられます。
1か月前ですが、蒸し暑い日でした。
仕事場へ通勤し駅からは15分歩き、仕事場では9時から16時まで
昼食以外はほぼ立ち仕事、帰りも歩きましたがその帰り、
右足の親指と小指が歩くとすれて痛くなりやっと帰りました。
血は出ておらず、親指は押すとかなりいたく、小指も押すと痛く。
スニーカーの中で膨張したみたいです。
このスニーカーは半年以上はいてますがいままでこんな事はなかったです。
長時間蒸し暑い中立っていたからかもしれません。
親指はかなり痛く爪の下が内出血のようでいわゆる爪下血腫と思います。
1週間たって痛みは消えましたが爪が黒くなりました・・
小指の痛みはすぐ消え黒くはなっていません。
この痛みや膨張により机にぶつけて
取れかかってしまったと思いますが、そうでしょうか。
この小指の爪は平ではなく丸い爪で切る時も硬くて切りにくいのです。
こちらの他の質問では、爪下血腫も痛くなければ伸びてなくなるのを待つ、
取れかかった爪は、取れないようにガーゼでまいておく・・と読みまして
そのように現在しています。
現在も痛みはなく、親指は黒い爪ですがぐらつきはありません。
小指は完全に爪が取れないようガーゼ巻にしています。
お風呂の場合は指サックをつけています。
現状の処置でよいでしょうか。
小指の爪は完全に取れてしまうかもです。
その場合は、生えてくるのを待つまでガーゼ巻でよいでしょうか。
痛くないので皮膚科でしょうか、行く気になれません。
足はいわゆるエジプト型です。