左足の小指の爪が、いつ、なぜかは不明なのですが、たぶんまるまる取れてしまいました。痛み、違和感はありません。ここ数日のことだと思います。
実は、4月初めの頃、反対の右足親指の爪に爪下血腫ができて、皮膚科で経過観察中です。今月の5日に受診した際に、処方されていたアクアチムクリームももう塗る必要なく、あとは気長に経過観察でと言われたのですが、その日以降、それまで全ての爪を毎日観察していたのを、該当の指のみ観察してました。なので、左足の小指の爪が取れたのは、ここ数日のことだと思います。
長々とすみませんが、質問は、できれば明日皮膚科に行こうとは思ってますが、
1.それまで絆創膏で保護していた方がよいのか?ということと、
2.お風呂に入って大丈夫かということです。
見たところ、ジュクジュクもしてないようですが、持っているアクアチムクリームを塗って絆創膏がよいのでしょうか。
昨晩までは普通に入浴して洗ってしまってました。
生来の近眼と最近の老眼で、まるで気づかなくて…
気づいてしまったら、もう動揺しかなくて、よろしくお願いします。
尚、整形外科で、両足とも外反母趾のごく初期と言われたばかりで、靴の中で圧迫はされていたと思います。