足の小指腫れに該当するQ&A

検索結果:525 件

足の小指の腫れ、ヒビの可能性

person 10歳未満/女性 -

9歳の子供です。 13日土曜日の夜、クッションの上でバランスを崩し、左足の小指がグキっとなったようです。 少し痛みがあり、その日は湿布を貼って寝ました。 翌日、お昼にダンス発表会、夕方に体操教室があり、痛みは少なかった為両方とも参加したのですが、体操教室の後、患部が赤く腫れて痛みが出てしまいました。 再度湿布を貼って、月曜は祝日だった為、火曜に整形外科を受診しました。 レントゲンを撮ったところ、骨折は見られないが、もしかすると傷(ヒビ)が入っているかもしれないので、しばらくはスポーツは控えて安静に。痛みや腫れが引かないようならまた来週以降受診してくださいとのことで、湿布をもらい帰宅しました。 今日でちょうど1週間経ちますが、画像のように、小指は腫れたままです。(湿布薬でかゆみがでており少し赤い) 痛みはひきました。 骨折かどうかは数週間後にレントゲンを撮ったら映ると説明がありました。 痛みはなくなったが腫れが引かないため、本日整形外科に受診するべきか、もう1週間様子を診てもいいのか迷っています。 また、テーピングの指示はなかった為、湿布薬をぐるっと貼っていただけですが、ヒビが入っている可能性があってもこのような対処で大丈夫なのでしょうか?(薬指と一緒にテーピング等) 腫れが引くまでどれぐらいかかるのでしょうか? また、完全に腫れが引くまでは、ダンス等はできないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

6歳 足小指強打 触ると痛み 長引く腫れが心配

person 10歳未満/男性 -

6歳の男の子の事で相談させてください 室内遊び場で遊んでいたところ、何かにぶつかってしまったようで右足小指を痛めました。遊びに夢中になり、具体的にどうぶつけたか本人もよくわかっていません。 歩き方から異変に気づいて、すぐに整形外科を受診しました。 病院に着いた頃には赤紫色になっていて、レントゲンを撮っていただきました。骨には異常ないようで、靭帯損傷の診断で固定具をあてて頂きました。 ※固定具ははずせてお風呂では外してます。 次の日と5日目も受診、固定具確認とリハビリ室で電気を10分あててもらいました。 現在、負傷日を0として、現在12日目。 触るとまだ少し痛いみたいで、痛い箇所はほんの少し赤みがあり、膨らみもあります。 質問としては 1.骨に異常なくとも、痛みや腫れは長引くのでしょうか? 2.実は骨折などの可能性はありますか?  初見でみて頂いた先生に若木骨折の疑いも視野に入れて固定具つけようと言われました。 3.日曜で空いてる医院がなく初めて受診したのですが、2回目以降先生も異なりあまり触れての診察がなく少し不安に思っています。今の段階で、小児整形外科を別途受診するのは、良くないでしょうか。 4.スイミングスクールに通っています。こちらも痛みが引くまで休むべきでしょうか。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

左足首からつま先に掛けて真っ赤に腫れて(浮腫み)なかなか治りません。

person 70代以上/女性 -

先日「マグネシュームローションを足に付けたら真っ赤に有れ上がりました」で相談したものですが、その後なかなか治らなく夕方や温めると写真のように腫れあがるので困っています。 皮膚科に掛かってゲンタマイシ軟膏とフロモックスを飲んで3日目になりますが、少し腫れも引いているようですが親指から足首まで線状に赤くなり腫れて盛り上がっています。 特に足首辺りが腫れているようで分かりませんが触ると硬いです。 7月頃から左足首が浮腫んで気になっていましたら8月初め急に小指が痛くなり歩けなくなり、見たら体液でしょうか?皮膚科に受診したら小指の根元が切れてばい菌が入ったといわれゲンタマイシンを付けていましたが今度や親指も同じ状態になり感染したようです。 治ったと思っていたら、今度は足の甲が真っ赤に腫れあがて足に熱がありフロモックスを処方されています。 来週口腔外科で全身麻酔の手術があるので2週間の入院なので今は焦っていますが水虫や感染症の病原菌は無いといわれています。 この場合皮膚病なのか又整形なのか時間がないので困っています。今はどのようにしたらよいのかアチコチ病院もいけない状態です。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)