足の指違和感に該当するQ&A

検索結果:1,511 件

ALSを心配してます

person 50代/女性 -

2ヶ月前より手の脱力感みたいな感じが両腕(全体)にあり少し指が使いづらい感じがあり、シャンプーのときや歯磨きのときに腕がすごく疲れるようになりました。 ちょうどその辺りで知り合いの身内のALSの話しを聞いて、自分の症状と似ていると思い、色々調べるようになりました。 そのうちだんだん足もだるくなってきて、少し歩いたり運動したりすると脱力感が襲ってきたり、ふくらはぎの一部がすごく痛かったり、足の付け根、関節やお尻の辺りも痛みや違和感がでてきて、足の指がとくにしっかりせず、特に中指に違和感があり、つま先立ちすると指がくの字になりおかしいです。表現しにくいですが、くねくねするような?感じです。 ここ3日前から右腕に特に症状が現れてきて、朝起きると手の指が曲げにくく痛みもあり、特に人差し指や小指が動かしにくく、固まってきている感じもします。 親指の付け根も痛く、肩の付け根も痛く、不調だらけで、ALSの症状が進行してきているのではと不安で不安でたまりません。 左腕の肘の上部分の筋肉も力を入れた後、引き攣れを起こすようになってきています。 先日は何もしていないのに右足の膝の上の筋肉が半日ほどピクピクしていました。 だんだん弱っていくかもと思うと恐怖でたまりません。 病院に行ってみてもらったほうがいいですよね? 可能性として、ALS以外に考えられる病気はありそうですか? 今のところお箸は使えて握力は測っていませんが、少し落ちた感じはありますが、力はまあまあ入ります。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)