足の湿疹 水虫(白癬) 40代に該当するQ&A

検索結果:5 件

手の親指の爪のカンジダ菌、足の爪の白癬菌について

person 40代/女性 -

去年の冬から手の親指に繰り返しの湿疹やあかぎれがあったため、あかぎれ用の透明のテープや絆創膏を貼っていました。そのせいか最近になって手の親指の爪の根元からカンジダ菌ができて、皮膚科からルコナック爪外用液5%を処方されました。B型肝炎のキャリアがあるので、内服薬は肝臓に負担がかかるとのことで、外用液だけ処方されました。ちなみに足の指の爪にも水虫菌があって、同じ外用液を塗っています。そこで4つ質問がありますが、 1、爪のカンジダ菌や白癬菌ができた場合、内服薬がなくても根気よく外用液を塗り続けていれば完治できるものなのでしょうか。またどれぐらいの期間を要しますか。 2、 ルコナック爪外用液5%は1日一回ですが、手は1日数回洗うので、就寝時だけ塗って、昼間は塗り直さなくても大丈夫なのでしょうか。 3、外用液を塗った後は何となく爪に痛みを感じますが、これは普通で特に気にしなくていいのでしょうか。4、手の親指の爪にカンジダ菌がある場合、例えば洗髪時やコンタクトを目に入れる際に頭皮や目に菌が移ることはありますでしょうか。 長々とすみません。

3人の医師が回答

半年前から爪のデコボコ。黄変や剥離がある。

person 40代/男性 - 解決済み

手の爪がデコボコになり、黄変や黒い線、剥離もあります。 最も酷い指は、右手小指です。まったく症状が見られないのは、右手親指だけです。 足の爪は、筋が入っていることはあっても、黄変や剥離などはありません。水虫を感じたこともありません。 秋にかかった病院Aでは、爪囲炎として炎症止めを出されましたが、変化はありませんでした。 2ヶ月前にかかった病院Bでは、爪の乾燥としてヘパリン類似物質油性クリームが出ました。同時に、爪白癬を疑って検査をしましたが、結果が出ませんでした。 ヘパリンを使っても効果が見られないので、再度病院Bにかかりました。爪乾癬を疑ってドボベットゲルが出ましたが、こちらも変化が見られません。再度、爪白癬を疑って検査をしましたが、結果が出ませんでした。 病院Bでは、「爪白癬は検査をしても結果が出にくいので、また検査をすると良いかも知れない」と言われています。 爪白癬の疑いで、検査を繰り返すべきでしょうか。それとも、別の可能性を考えて違う病院を探すべきでしょうか。 なお、次のような症状が体の別の部位にあります。 症状1 陰嚢や陰茎の皮膚が荒れ、裂けて血が出ることがあります。ウロコのように皮膚が硬くなり、皮が剥がれることもありました。これは、市販のベトネベートクリームで対処しています。 症状2 耳の中が荒れているようで、大量の耳垢が出ます。 いずれも病院Bで伝えていますが、症状1については、「へぇ」くらいで終わっています。 症状2については、「耳鼻科ではないので分からない」と言われています。ぱっと見と耳垢を見た限りでは、脂漏性湿疹ではといわれました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)