足の爪黒い点小さいに該当するQ&A

検索結果:32 件

足の爪の根元にある茶色いシミのようなもの

person 50代/女性 -

こんにちは。昨日、右足の人差し指の爪の付け根に横幅5ミリ位の茶色いシミのようなものをみつけました。 今朝別件で行った皮膚科の先生にダーモスコピーで「この小さいのですよね。よく解らないですが血豆じゃないかな」と言うことでした。 ただ、右の親指の爪にもかなり小さい黒い点があり、以前から時々診ていただいたので(こちらもほくろか血豆か分かりにくいようですが特に大きさが変わっていないようです)、もしかして先生はまたこちらを見ておっしゃったのかもと、帰ってから心配になりました。 と言うのも私が人差し指と言わなかったのと、先生の「この小さいのですよね」と言う言葉が帰ってから気になったからです。 人差し指のシミのようなものは横幅5ミリ位ですが、根元から出来ているので縦は分かりません。 私は長時間歩き回ると足の爪に血豆ができやすいようで、今までもそれで皮膚科に行く度に血豆と言われていました。 一昨日も実は長時間歩いたのですが、それが原因でしょうか。血豆らしきものができる度に皮膚科に行くのも…と言うのもありますが今回もまた改めて診ていただいた方がよいのでしょうか。それとも様子見で良い場合はどのくらい待ったらよいでしょうか。 足の爪は伸びるのが遅く、血豆だとしてもなかなか上に移動しないのもあって不安です。 以前、爪の皮膚がんの場合は根元から黒い筋が伸びてくると聞いたのですが、筋は無く、茶色いシミがあるといった感じです。 筋が出てきたり、大きく濃くならなければ大丈夫でしょうか。色は薄く、お風呂で濡れていると分かりやすいのですが、乾いていると分かりにくいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ふきでもの??

person 20代/女性 -

数日前 お風呂で気付いたんですが 足のふとももの裏に 小さなふきでも?プクッとしたものに気付き。触った感じでは 水ぶくれみたいな感覚で ニミリくらいの小ささでした。 見てみたら ほんと水ぶくれみたいに薄い赤ピンクなできものの真ん中に薄い茶色いぽい1ミリのホクロみたいな点がありました。 それを三日前くらいにお風呂入ってる時に 無意識に潰そうとしてしまい(水ぶくれみたいに爪で掻いたらとれそうな感じだったので) 触ってしまい 結局イボみたいなのはとれなくて 内出血というか 皮膚に傷がついたみたいに赤くなっていて次のひみたら かさぶたになっていて お風呂にはいって体をあらったら かさぶたがとれました。とれた後は血がでましたがすぐに止まりました。 かさぶたがとれたら プクッとなってたイボみたいなのもなくなり 今はかさぶたがとれた後の少し赤い状態になっていて かさぶたと一緒に 真ん中にあった茶色いホクロみたいなのもなくなっていたんですが、 とれたイボとホクロが悪性だったら触った事で全身に転移したりしたらどうしようと不安になりました。 ホクロみたいに黒くはなかったのですが 薄い茶色いろのホクロぽかったですが、 とれたものがホクロだったとしたら 癌になってしまいますか? 今は赤くなってます。 おはやい御返事お待ちしてます

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)