1ヶ月程前から足の甲の血管が浮き出ていることが妙に気になるようになりました。
皮下脂肪が少ないのか(骨も浮き出ます)幼い時から浮き出ていることがたまに気になるようでしたが最近特に気になってしまいます。気すれば気にするほどピリッと痛みを感じるようになりました。
横になっているとき、足を高く上げたときには血管が浮き出ていることがなくなるのですが、10分ほど立った後やお風呂あがりに気持ち悪いほど浮き出てきて不安になります。
浮き出るのが気になる血管は特に骨にかかっている?部分です。
浮き出る血管は緑色〜紫色のようです。
むくみやしこりはありません。
元々不安症で普段気にならないことがふとした瞬間に気になってしまい夜も眠れない、ご飯も食べられない状況になります。
今もその状態が続いています。
お伺いしたいことは以下の通りです。
1.症状で考えられる疾患は何でしょうか?
2.病院を受診するべきでしょうか?
3.何科で診療を受けたらよいでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。