足の痺れ 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:159 件

糖尿病と坐骨神経痛での足の痺れの違いはありますか

person 50代/男性 -

54歳(男)2週間程前から左足の脛の左側がビリビリ時折 痺れる症状があります。私は、整形外科で今夏左腰が痛く 整形外科でレントゲンを撮り、坐骨神経痛でリハビリをしました その後、コロナに罹患しリハビリは行かなくなりましたが 症状は和らぎました。私は、筋トレが好きでよく行くのですが 腰に負担がくるため注意はしていました。 そんな中、寒さが増してくると腰に違和感が出て仕事などで 座る時間が長くなると、顕著に左足の脛の左側のみビリビリ痺れて きます。でも、時間にすると座っているときだけで歩き出すと いつのまにか痺れが収まってます。ですのでお風呂などでは や寝ているときは全く痺れを感じません そんな中、糖尿病でも足の痺れがくると同僚が言ってました 同僚は糖尿治療中です。私は、身長171センチで体重が94キロ ですので糖尿病も気になりますし、先日俳優が亡くなった原因が 糖尿病と聞き急に気になりご質問した次第です。 血液検査は八か月前にヘモグロビンエイワンシーと血糖値を 検査して以来検査はしてません。(問題は特になしです) 尿検査はたまたま泌尿器科で先月しておりますが 特に問題なしでした。質問したいのは糖尿病と坐骨神経痛の足の しびれに違いはありますか、というのも整形外科には行こと思うのですが 内科も行った方がいいのか迷ってます 健康診断が年明けすぐにあるので血液検査はそれでもいいかなと感じてます 糖尿の口の渇きとか疲れとかは感じてません 糖尿病と坐骨神経痛の足のしびれの違いを教えて下さい 私の今の足の痺れは左足の脛のみです

6人の医師が回答

膀胱癌→BCG8回注入後の腹痛、腰痛、足の痺れと内出血のアザが治りません

person 40代/女性 - 解決済み

2018年から膀胱炎症状があり、2021年9月の検診で尿精密検査となりました。2022年3月末に膀胱炎症状があり、病院を変えたところ、尿細胞診クラス5、膀胱鏡でも癌細胞が多発しているのが見つかり、すぐ総合病院を紹介され同年5月にTURBTと、ピノルビン膀注を6回、9月に再発を認め再TURBTと BCGを8回実施。BCG5回目あたりから、左側の腰痛、鼠蹊部の痛み、足の痺れと、太ももへ内出血のアザがうかび、日が経つにつれ痛みが強くなってきました。 1月に膀胱鏡と尿検査を行い、膀胱内の細胞を検査、結果は陰性でしたが、尿細胞診はクラス5が出た為CT検査を行い、右尿管に影を認めている段階です。 説明が長くなりましたが、質問したい事は ・BCGの副作用で足が痺れ、腰や鼠蹊部の痛みが続くということはあるのでしょうか?主治医も原因は泌尿器科では分からないとの返事でした。 ・左右尿管から尿を採取する検査を待っている段階ですが、CTで影があるこの時点で抗がん剤治療は出来ないものでしょうか? 長文になりわかりづらいかと思いますが、教えていただきたいです。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

原因不明の膝下全体の痺れ

person 60代/女性 -

65歳の母の事なのですが、1年半程前から膝下全体に足の痺れがあるようです。 朝は比較的弱い痺れなのですが、昼過ぎになるとピリピリ感やジンジンとした痛みが増すそうです。 初めに循環器内科に行き、血液検査等しましたが異常なし。次に整形外科でレントゲンとMRIをしたのですがこちらも異常なし。 総合病院では頭のMRIと神経伝導検査もしましたが異常はなかったです。 そして去年の秋頃から足の痺れが以前よりも強くなってきてからは下腹部痛(生理痛のような痛みだそうです。)と頻尿まで症状が出てきたので、泌尿器科で膀胱圧検査と尿検査、婦人科で子宮と卵巣を見てもらいましたがいずれも異常は見当たりませんでした。 今ある症状は、生理痛のような下腹部痛が酷くなると足の痺れも増してトイレも近くなるそうで、尿を出すと少し痛みが和らぐ感じがするみたいです。 後、足の痺れを誤魔化す為に足踏みや貧乏ゆすりをするとほんの少しだけどマシになるようです。 睡眠は足の痺れが酷くても朝までちゃんと寝れるみたいです。 痺れにも波があるようで夜になると寝込む程酷い時は足踏みしても治らず、左手が痛痒くなり、体全体がゾワゾワとピリピリ感があるそうです 最後に行った内科の先生に、血流が悪いからと血流を良くする漢方薬を飲んで1年になるのですが改善していません。 持病に喘息と脂質異常症と高血圧もあります。 今週また他の病院を受診してみようと思うのですが何科に行けばいいでしょうか? 何か助言をよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)