足の裏違和感何かを踏んでいるに該当するQ&A

検索結果:103 件

歩道に落ちていたビール瓶と思われるガラス片を踏んでしまった時の対応について

person 20代/男性 -

いつもお世話になっております。 日中、道を歩いていた際にビール瓶の破片と思われるものを靴の上から踏んでしまいました(バリ という音がしました)。 その後、その大きな破片を踏んでしまったのではないか、足の裏に刺さっていたら…と不安になりました。 (この時、運動靴のゴム靴を履いていました。サンダルではないです) このアスクドクターズにもその他ネットにもガラス片や怪我で調べると 破傷風 という単語が出てきて、自分は発症しないかと不安になっています。 強迫性障害の持病があり、考える程、不安になってきます、、、 その道を歩いてから数時間経って、帰宅した際に足の裏を確認しましたが、何か刺さっていたり、内出血のようなものは視認出来ませんでした。また、歩いている際の(靴を履いている状態での)違和感や帰宅後、足を触った感じは痛いなどの違和感もなく、ガラス片が刺さっているのも視認できませんでした。 以外質問になりますが、 1 上記の場合ですと、踏んでいないもしくは刺さっていないと考えて問題ないでしょうか。 2 万が一(今回の場合以外でも)ガラス片やその他鋭利なものを踏んで出血や怪我などした場合、破傷風にはなるのでしょうか。 3 このような不安は強迫性障害の症状の典型例でしょうか。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

強迫性障害の症状について

person 20代/女性 -

何回も相談してしまい申し訳ありません。 ふと不安に思ったことがあり、相談させていただきました。 日中、道を歩いていた際に自分が通った横に数センチ程度のガラス片が散乱していました。その後、その大きな破片を踏んでしまったのではないか、足の裏に刺さっていたら…と不安になりました。 (この時、運動靴のゴム靴を履いていました。サンダルではないです) このこのサイトにもその他ネットにもガラス片や怪我で調べると 破傷風 という単語が出てきて、自分は発症しないかと不安になっています。 強迫性障害の持病があり、考える程、不安になってきます、、、 その道を歩いてから数時間経って、帰宅した際に足の裏を確認しましたが、何か刺さっていたり、内出血のようなものは視認出来ませんでした。また、歩いている際の(靴を履いている状態での)違和感や帰宅後、足を触った感じは痛いなどの違和感もありませんでした。 以外質問になりますが、 1 上記の場合ですと、踏んでいないもしくは刺さっていないと考えて問題ないでしょうか。 2 万が一(今回の場合以外でも)ガラス片やその他鋭利なものを踏んで出血や怪我などした場合、破傷風にはなるのでしょうか。 3 このような不安は強迫性障害の症状の典型例でしょうか。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)