足勝手動く病気に該当するQ&A

検索結果:25 件

alsについて

person 40代/女性 - 解決済み

病院からまだ連絡が来なく、さらに症状が悪化していっているので、ご質問させて下さい。 最初は右の親指が勝手に動き始めた事から始まったのですが、やがて全身にピク付きが起こり始めました。 震えもあります。先生が打腱器で右腕を叩かれると、かなりのピク付きが発生して、2週間後に検査入院しましょうとなりました。左手はそのような反応はありませんでした。その時は筋力低下がなかったので、alsも否定はできないが、女性の発症が多い疾患を疑っていると言われました。 その後、胸痛が起こったり息苦しさが起こって、別の病院に救急で運ばれ、脳と首と胸のCTを撮り、その時は過換気という事でした。しかし翌日、その病院の先生から連絡が来て、甲状腺の左葉に腫瘤が見られるので、入院される際には必ず伝えて下さいと言われました。まだ担当医からは連絡がないので、伝えれていないのですが。 先週あたりまでは、上腕や太ももがだるくなったり、少しマシになったりが続いていたので、マシになるのなら、ミオクローヌスの可能性もあるとこちらで教えていただいたのですが、4日ぐらい前から太もものダルさや重さが一日続き、夜、横になってもダルい状態になりました。 電車も立っていられなくなり、勿論階段も何段か上がったら無理になる状態になりました。常にプルプルして重だるい状態です。だるいのは両方の足なのですが、左の太ももが少し痩せてきました。 実際に診て頂かないとわからないのは、重々承知していますが、病院からの連絡がなく不安の日々を過ごしています。 この症状はalsの可能性が高いのではないでしょうか? 1ヶ月足らずでこんなに症状が進んでしまい、怖くて仕方ありません。 その他にも考えられる疾患はありますか?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)