躁状態に該当するQ&A

検索結果:870 件

双極性障害2型 ラツーダ 抗うつ剤について

person 30代/女性 - 解決済み

32歳の娘のことで相談させてください。 2020年4月頃から6月頃に躁っぽく元気で、8月くらいからモヤモヤしだし、9月から鬱状態になり病院に受診し、双極性障害2型と診断され、実家に戻りました。 ラツーダ20mg、サインバルタ40mgで通常の状態へ約半年かけ戻り、その後、ラツーダ20mgは固定でサインバルダを40→20mgに減らし、2023年11月まで約2年半安定し東京で一人暮らしをしていました(その間、ラツーダ20mg、サインバルタ20mgを服用)。 2023年12月頃から躁っぽくなったため、サインバルタを中止し、ラツーダ20mgのみ服用していましたが、2024年2月末頃から鬱っぽくなり、サインバルタを再度服用するようになった。今現在、ラツーダ20mg、サインバルタ40mg(20mgから増量し40mgは3週間目)、ロフラゼプ酸エチル錠0.5錠(不安感が最初あったため)を服用中であるが、鬱状態がまだ続いている。 お聞きしたい点は 1双極性障害には抗うつ剤は、避けるべきと耳にしますが、そのあたり、どうでしょうか?ラツーダと一緒に飲んでいる場合は、大丈夫なのでしょうか? 2今後、鬱を改善するためにラツーダを40mgに増やした方が、良いでしょうか? 3安定している時にもラツーダをずっと飲み続けていましたが、ラツーダは、鬱の時に飲む薬と本で読みましたが、飲み続けても大丈夫でしょうか?あわせて、安定している時は、サインバルタも飲み続けていましたが、安定した時は中止すべきでしょうか?(今後の為に知っておきたいです) 4リチウムを主治医から勧められたことがないのですが、、、やはり、双極性障害を安定させるためには、リチウムが良いでしょうか? 鬱が前回も長く半年でしたし、今回は、前回より症状が重いので、薬を心配しています。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

持病双極性障害、不妊治療中、空腹・満腹、感情の起伏を感じなくなりました

person 30代/女性 -

空腹・満腹、感情の起伏を感じなくなりました。このままなのか不安に感じています。 37歳、双極性障害とADHDを持っており、服薬中です。 不妊治療を始めたところで、2周期前からクロミッドを生理3日目から5日間、1日1回を(これを2周期分なので合計10回)服薬しました。 不妊治療で他には、銅と亜鉛のバランスを取る薬を飲んでいます。 数週間にわたり、空腹・満腹を感じていないこと、感情の上げ下げがほとんどなくなってしまったこと、また、睡眠欲がなくなっていたことに最近気がつきました。 空腹・満腹感については、いつもであれば空腹で朝、昼、夕食をとるところ、食べる前の空腹感や、食べた後に満足感を、思い出せる限りで2.3週間は感じていません。 食べる前に、お腹が減る感覚がなく、また食べた後にも同様、何か食べた感覚というのをほとんど感じません。だからといって飢餓感があるわけでもなく、また食べられないわけでないので、食事はこれまでの生活と変わらず決まった時間に食べています。 感情の起伏については、上がり過ぎる躁の感覚もなければ、鬱の感覚もありません。ただ毎日淡々と過ぎており、その日々に強く絶望もしていません。 ただ、食と、感情に関して、とても鈍く、あたかも何も感じないかのようで、毎日時間をやり過ごすのが長く感じます。 食欲や感情の彩りがこのままずっと感じなくなるのはあまりに味気ないと感じています。 私として、2周期にわたって飲んだクロミッドが関係していると思いますが、このような感覚の作用はあるものでしょうか? どのぐらい深刻に捉えた方がいい状態でしょうか? また、受診する場合は、産婦人科、心療内科、どちらから受診するするべきでしょうか? どうしたらいいか分からず困っております。お答えいただきましたら幸いです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)