現在29歳2人目を出産し産後1ヶ月半です。身長は162センチ体重42キロと痩せ型で食事にはかなり気をつけています。
血圧は妊娠前から血圧が高めで、現在はアムロジピン2.5mgを飲んでいます。メンタルによる血圧の変化も受けやすいです。
出産後毎日朝晩血圧を測定していますが最近は上100-120代 下80半ば-90代の血圧で下は比較的高めでした。今日日中外出をしてたくさん歩いたりしました。そのせいもあるのか夜の血圧が上150-130代 下が110-100とすごく高くなりました。質問なのですが、
1 活動が多くなると夜の血圧に影響しますか?ちなみに薬は17:00前に飲み血圧は19:00前にだいたいいつも測ってます。
2 食事には気をつけていますがどうしてこんなに下の血圧が高いのでしょうか。
3 最高血圧と最低血圧の幅が下の血圧が高いため25ぐらいしかありません。大丈夫ですか?