身震い 30代に該当するQ&A

検索結果:108 件

7ヶ月の女の子、ウエスト症候群か身震い発作か

person 30代/女性 - 解決済み

7ヶ月の女の子ですが、1週間前くらいからモロー反射のような動きを1日に何回も繰り返していることに気がつきました。 最初は口をいーっとしてブルブルっと震えるような動作が1日3回程度(授乳中の遊び飲み時やおもちゃを噛んでいる時、一人遊び中仰向け時)などでしたが、ここ3.4日は上記の時に加え、動きが少し変わり抱っこをしている時や、おもちゃで遊んでいる時、私が顔を近づけると喜んで笑うためその時など、体をビクッとさせ腕を交差させるような仕草をし足も両足もしくは片足がびくんと跳ねるような仕草を1分間に3.4回と繰り返すようになりました。 1分間に2回くらいで終わる時も有れば5.6回続く時もあります。単発で終わる時はあまりなく、日に徐々に増えていっている印象で、今では1日4.5セット10数回しています。動画中でビクッとなった箇所を切り抜きで添付させていただきます。静止画ではありますが…低体重2450g、卵円孔開存など2ヶ月まで心臓の専門医にかかっていたなどあるので(今は塞がってます)心配です。 質問したいのは1.これはシリーズ発作といいウエスト症候群の初期症状なのか。ネットに載っている動画とは少し異なる印象ですが数パターンあると記載があったので…発達的にはうつ伏せが嫌いで寝返りが遅かったですが、6ヶ月半で親の手伝いなしにする様になり、今では1日に数回は寝返り返りと共にやります。よく笑いよく食べ体重増加も良好で、おすわりも1人で20秒程なら不安定だが座れるようになってきました。2、1週間ほど前に熱はないが咳が出て病院に行き鼻風邪との診断で、ムコソルバシロップとザイザル等が処方されましが、それを服用時と上記発作が出た時期がほぼ一致している気がして、副作用もあるのか。3.3/10に7ヶ月検診で医師に動画を見てもらうつもりですが早めに小児科を受診した方が良いか。長文なりましたがお願いします

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)