お世話になっております。
姉(48歳)のことでご相談があります。
5月頃から腰と足の痛みが酷く、検査した結果、腰部脊柱管狭窄症と診断され約1ヶ月入院とリハビリをしましたが症状が悪化し、紹介状を持って総合病院に行きました。
前の病院で撮ってもらったレントゲンとMRI画像を見て、姉の痛みの出方?を確認し、「腰部脊柱管狭窄症ではあるけど、他の病気の原因じゃないか」と言われました。
20年前に大腸がんを患っていたので、不安になり「整形外科以外の病気の可能性もあるんでしょうか」と聞くと「それは知りません」と一蹴されました。
どうしてもと言うなら再度レントゲンなど撮りますか?と聞かれ、MRIの予約を取って帰ったのですが、動いてなくても寝ていても常に激痛に襲われ、車の振動すらも耐えられない程です。
ペインクリニックの紹介も断られ、「とにかく太りすぎなので痩せてください」のみ。
手術をしたとしても、他に原因があれば良くならないと言われ、どうして良いかわかりません。
腰、左脚全体(前側のみ)です。
痛み止めはたくさん出ていますが全く効きません。
1、この場合、多少でも痛みを緩和させるために手術を検討すべきでしょうか
2、他の病気が考えられるとしたら、何科を受診すべきでしょうか。
可能性のある病気は何でしょうか。
よろしくお願いします