経緯を箇条書きします
・対象者は私の奥さん
・7年前から心療内科に通院中
・解離性障害ではないかと言われている
・3年前に心因性失声症を発症、今も継続
・デパス、リボトリール、フルニトラゼパム服用
という状況の中、10月11日にある動画を閲覧してたときに、嫌な思いと重なり、
意識が飛びそうになり、目を閉じると開かなくなった。
以前から同様の目が開かなくなる症状はたまにあり、一晩寝ると翌朝には目が開いていた。
ところが今回は10月14日現段階でも目が開かない。
本人曰く、転換性障害との事。
眼球が上を向いており、瞼が開かない、
無理に手で開けても白目の状態。
土曜日に心療内科に行ったものの、
「見たくない物があったから、身体が見えないようにしてる、そのうち治る」のような回答。
私も上述の通り、過去は1日で治ったので、その段階では気楽に考えてたものの、
数日続くのは初めてで、非常に不安。
失声症に加え、目が見えないのは日常生活に支障をきたす。
根本は原因と向き合うのは理解してますが、
一方で目だけでも開くような対象療法はないのでしょうか?