軽い吐き気が続くに該当するQ&A

検索結果:3,667 件

約1ヶ月続く微熱、吐き気、嘔吐、軽い腹痛

person 20代/女性 -

7/3日より37.0~37.2度の熱が今現在に至るまで続いていて、時には38.0度弱の熱も出ました。 7/8に内科で診断されたのは胃腸炎と熱中症で薬を処方されましたが大して良くならず。7/21別の内科出みてもらいましたが前回と同様の診断として同じような薬を出してもらいましたが良くならず。 本日までに3度の嘔吐もしました。 7/14生理予定日だったのですが生理も来ず2週間経った本日生理が来ましたが妊娠の可能性(着床出血だった場合)を考えて検査薬を試しましたが陰性。 また体質的に変わったところは今年の夏は異常に暑さに敏感になっており、顔からの汗も多くなりました。すぐに暑く感じます。 薬を飲んでもなかなか良くならず 症状としては、微熱、お腹の気持ち悪さ(たまに吐き気が来てそのまま嘔吐)、頭が重いような感じがする、頭が気持ち悪い、です。 今年の夏はほぼ冷房の効いた部屋で水分も取りながら家にいます。 そうした中でも気持ち悪さや微熱が続いてます。 普段は昨年10月に出産してから育休中です。 旦那からは育児などでのストレスで自律神経失調症ではないかとも言われてますが何科を受診したらいいのか、どんな病気が考えられるのかを知りたいです。

8人の医師が回答

PMS、更年期障害、それとも胃腸の病気?

person 40代/女性 - 解決済み

おはようございます 46歳女です。 2年前に子宮筋腫による子宮全摘出をしました。 卵巣は残してあります。 子宮が無い為生理の時期がはっきりと分からなくなりました。 ここ2週間ほど軽い吐き気が続いてて下肢も浮腫んだ感じです。酷い浮腫ではありません。 2日くらい前から乳房が痛いのと下半身が重く吐き気も増してしました。足の付け根も痛かったり、今朝は数回下痢をしてます。 元々PMSの症状はありましたが これはやはりPMSなのでしょうか? それとも更年期の症状なのか でも軽い吐き気も長く続いてるので胃の病気でしょうか? 胃カメラは3~4年前に受けたっきり 特に何の病気でもなかったのでそれ以来は胃カメラはしてないです。 胃カメラ検査をすればいいのでしょうが、 先ずこの不快な症状はホルモンバランスによる生理周期的なものの可能性が高いのかをお聞きしたいです。 もし、ホルモンバランスによる生理周期の可能性が高いならどうすれば良くなりますか? また更年期が近づく、更年期中だとしたらPMSの症状が酷くなってくることはあるのでしょうか? 子宮がないためはっきりせずに不快な症状にモヤモヤして気が落ちてます。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

左上腹部の不調と体重減少

person 30代/女性 -

以前相談させていただいたこともあるのですが、2年半近く前から左上腹部に違和感や不快感・鈍痛があります。 病院にも何度も行き、胃カメラ・腹部エコー・腹部CT・レントゲン・便潜血検査・ピロリ菌検査など様々な検査をしましたが原因は分からずでした。 大腸カメラは5年前にやったきりなのでそろそろしたほうがいいかなと思っています。 症状に波があり、症状が強い時は病院から処方していただいた薬などを飲んでいました。 先月の20日ごろに生牡蠣であたってしまい嘔吐・腹痛・下痢・発熱がありました。大体2〜3日でおさまったのですがそこからまたお腹の調子が良くないです。 左腹部と左背部のモヤモヤ感や鈍痛、軽い吐き気が続いています。 消化器内科を受診し、生牡蠣の影響かもと言われ薬を処方していただきました。ですがあまり症状に変化が見られず、それどころか3〜4週間前より体重が2.5キロほど減っていました。 食事量はそこまで変わっていないし、甘いものなども普通に食べていました。 症状が強くなる時間は空腹時か食後か…あまり限定されてないような気がします。夜間など痛みで起きることはありません。 数日中に受診するつもりですがその前にどのような原因の可能性があるのかをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)