迷走神経反射妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:12 件

子宮頸管癌で円錐切除後。

person 30代/女性 - 解決済み

2020年の3月ごろに妊娠がわかり妊婦健診時に子宮頸がん検査をしました。 病理検査をし子宮頸癌(腺癌)と診断がつき、妊娠中に円錐切除をしました。 結果的には子宮頸部上皮内腺癌でした。 出産後にも円錐切除をするとのことで、2021年の頭らへんに手術しました。 初めこそ何もありませんでしたが、次第に月経が来ると生理痛がひどくなり定期受診時に相談したところ子宮頸管狭小と言われ拡張するために器具?を留置し3ヶ月後に抜去すれば拡張されるとのことで生理中で且つ担当医が診察している曜日に来るように言われましたがタイミング的にもいきなり仕事を休めないのでそんなこんなで半年くらい経過しました。 鎮痛剤を内服すればなんとか我慢できてましたが、10/23の朝から腹痛・腰痛があり生理を確認。/22にコロナワクチンを打ったことで副反応(熱発、嘔気)もあったため先ほども早めに就寝。 しかし鎮痛剤を飲んでも腹痛は良くならず中途覚醒を繰り返し、一旦トイレに排血しに行こうと思いトイレに行きナプキンは綺麗で血が溜まってるのもあるだろうと思い、便意も多少あったので少し座っていたら徐々に冷汗、手先の痺れ、気分不快があり低血圧のような症状が現れました。 ずっと座っていたら意識が飛びそうだと感じたのでベッドに一旦戻りなんとか症状は落ち着きましたが、子宮内留血?で上記のような症状はでるのでしょうか? それとも迷走神経反射が一時的にでたのでしょうか。 これが続くと思うとまだ子供も小さいですし不安です。結局は子宮頸管の拡張をしない限りは生理痛と付き合わないといけないと思いますが…。その器具を入れるのも痛いよと医師にいわれたもので少し億劫です。。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)