逆流性胃腸炎 男性に該当するQ&A

検索結果:849 件

長く続く逆流性食道炎とその他の症状について

person 40代/男性 -

・8月初旬に喉の違和感と寝起きの呑酸感 ・日を追うごとに、喉の閉塞感と胃痛、胸やけ、呑酸感が強まってきたため、8月7日に耳鼻咽喉科にてファイバースコープを受診。喉の奥が白く病変、逆流性食道炎の疑いでタケキャブ2週間分が処方 ・薬を飲み切って8月21日に再受診。喉の病変は消失。依然として逆流性食道炎を疑う症状が改善されていなかったため、タケキャブを2週間分が追加 ・さらに服用を継続するも症状は悪化の一途。8月下旬には睡眠障害にも陥り、さらにへそ回りにズキっとした痛みも発生。9月1日に胃腸科で胃カメラ。正式に逆流性食道炎の診断(グレードは聞いていませんが、医師からはキツかったでしょうねとの発言) 併せてタケキャブ4週間分、アコファイド4週間分が処方 ・9月以降さらに服用を継続。若干の改善傾向はありますが、現時点でも以前として呑酸感、みぞおちあたりの痛み、へそ上部の違和感(チクチクした痛み等)等があります。 ※9月1日の胃カメラ後、採血2回、腹部エコー、単純CT(64スライス)を受けましたが異常なし。さらに大腸カメラも受けたところ、ポリープを1つ切除しましたが基本的は綺麗な状態と言われました。    長く一番効果がある薬を飲んでいるにも関わらず依然として症状があり、 また、さらに心配なのが、喉や胃腸の症状が出始めた8月初旬頃から、首後ろのコリ、こめかみの締め付け感、めまい、手足のしびれといった症状が併せて出ており、この症状も依然として継続中です。(家でリラックス時はこの症状は軽減します) 脳神経科で頭部MRIの結果、異常なし。また整形外科で頸椎と腰椎のMRIの結果、軽い頸椎ヘルニアでしたが、生じている症状との関連性は薄いとのこと。 2か月近く胃の症状に加えて多種多彩な症状が出ており、これ以上何を検査したらいいのか分からず困っています。 先生方のご見解をお伺いできたらと思います。

5人の医師が回答

吐き気が8月からずっと続いています

person 20代/男性 -

8月上旬に朝から下痢と強い吐き気に襲われて、仕事を早退し、内科へ行き診察ところ(検査はしていない)、急性胃腸炎と診断され、薬をもらい、吐き気止めの注射をしてもらいました。 5月辺りにも吐き気と下痢と嘔吐があり、そのときは吐いた後少しすっきりして、しばらくは吐き気は多少続きましたが、1.2週間で体調は良くなりました。 しかし今回は8月からずっと体調が悪く、吐き気が続いています。 8月は弱い吐き気が続いたり、食べ物を見ると吐き気が起こったりで体重は2,3キロ痩せました。9月も吐き気が続き、強い吐き気が1.2週間に1回ほど来る感じでした。下痢も同じくらいの頻度です。今までは朝によく吐き気が来ていましたが、最近は朝よりも夕飯食べた後に強い吐き気が来ます。空腹感はよく来ますが、ちょっと食べすぎただけで、吐き気が来ます。あと、最近便秘気味です。 9月中旬に内視鏡検査をしましたが、軽度の逆流性食道炎(食道に痕跡があった)と診断され、胃の中は特に異常はなかったようです。 直接機能性ディスペプシアかどうかは聞いてはいなかったのですが、アコファイドと制酸剤を処方されたので、おそらく機能性ディスペプシアなのかと思われます。正直、体調に変化がないため、アコファイドが効いているのかよくわかりません。今はアコファイド100mg、制酸剤、ドンペリドンを飲んでいます。 というのが現状で、質問なのですが、 1.この症状は逆流性食道炎と機能性ディスペプシアなのか 2.空腹感はあり、ちょっと食べたら吐き気が来るのは胃が機能していないのか、また、整腸剤(キャベジンなど)も飲んだほうがいいのか 3.猫背が昔からひどく、一昨日から整体に通い始めたが、効果はあるのか 4.食生活を改善したほうがいいのか。少量の食事でもいいのか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

ラズベリー型胃癌について

person 50代/男性 - 解決済み

最近胃腸の具合が悪く、食欲も減退し、妙な腰痛も続くため、かかりつけのクリニックで胃カメラ検査をしました。 ちなみに、私は食道裂孔ヘルニアを持っているため、逆流性食道炎になりやすく、それかな?と思いましたが、検査の結果医師からはポリープがあったので組織を検査にと。 説明のときに、ラズベリーのような模様のこれは、ラズベリー型腫瘍と呼ばれ、悪性の可能性もあるので、まぁ大丈夫かとは思うけど、組織を取りました、との説明。 しかし、帰宅後にネットで調べると、モニターで見たのと同じものが、多くのサイトで、最近見られるようになったラズベリー型胃癌であるとの説明がなされており、中にはこれが見つかった場合はまず悪性である、と言い切っている医師も。 ラズベリー型のこの腫瘍が見つかった場合、まず高率で胃癌なのでしょうか? 良性のポリープである可能性は、ないのでしょうか? ちなみに私は体重も105kgあり、体重減少も見られず、熱も常に平熱です。 ただ、1ヵ月ほど前に妙な微熱が2週間ほど続きましたが。 年明けてからの検査結果の前に、皆様の見解を伺いたく思います。 ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

医師からラズベリー型胃癌の可能性を指摘されました。

person 50代/男性 -

最近胃腸の具合が悪く、食欲も減退し、妙な腰痛も続くため、かかりつけのクリニックで胃カメラ検査をしました。 ちなみに、私は食道裂孔ヘルニアを持っているため、逆流性食道炎になりやすく、それかな?と思いましたが、検査の結果医師からはポリープがあったので組織を検査にと。 説明のときに、ラズベリーのような模様のこれは、ラズベリー型腫瘍と呼ばれ、悪性の可能性もあるので、まぁ大丈夫かとは思うけど、組織を取りました、との説明。 しかし、帰宅後にネットで調べると、モニターで見たのと同じものが、多くのサイトで、最近見られるようになったラズベリー型胃癌であるとの説明がなされており、中にはこれが見つかった場合はまず悪性である、と言い切っている医師も。 ラズベリー型のこの腫瘍が見つかった場合、まず高率で胃癌なのでしょうか? 良性のポリープである可能性は、ないのでしょうか? ちなみに私は体重も105kgあり、体重減少も見られず、熱も常に平熱です。 ただ、1ヵ月ほど前に妙な微熱が2週間ほど続きましたが。 年明けてからの検査結果の前に、皆様の見解を伺いたく思います。 ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

水様性下痢が続きかかりつけ医を受診しミヤBMを処方されましたが大きな改善が見られない

person 30代/男性 -

ご質問とご相談させていただきます。 まず当方の健康状態、下記の通りになります。 ・32歳 男 ・自律神経失調症の為、普段アルプラゾラム0.4mgを服用中。 主だった症状は緊張や不安により息が苦しくなる。 ・昔から胃腸は強い方ではなく、良く腹痛下痢や胃もたれを起こしていました ・ストレスを感じやすい体質なのか今でも胃腸の調子には良い時期と悪い時期が交互に来るような感じが有る。 ・1年前に念のため胃カメラはやっており、問題なし。 軽い逆流性食道炎が有り薬を処方してもらいましたが、現在は症状落ち着いた為飲んでおりません(医師に確認の上) 上記の事前情報を踏まえた上で本題に入らせていただきます。 今回のご相談ですが、ほぼ水のような水様性下痢が続き、かかりつけ医を受診しミヤBMを処方されました。 服用し始めて2週間程経ち、ほぼ水のようだった水様性下痢だったものが、 緩いペースト状のような便、ソフトクリームくらいの形のある柔らかい便程に若干の改善は見られてるような気がします。 ただ、やや硬めの形のある便にはまだほど遠いです。 ミヤBMを処方されて2週間ではどこまで腸内環境改善するものでしょうか。 これが効いてるのかどうなのかわからず質問させていただきました。 1ヶ月くらいは服用継続しないとなかなか効果出ないものでしょうか。 それと、ミヤBMを飲み始めてここ1週間は2日〜3日に1回程度の便頻度になりました。 これだと便秘気味だと思うので硬い便が出てもいいと思ったのですが、便はまだ緩い状態です。 よくあることでしょうか。 過敏性腸症候群なのか大腸癌なのか少し不安もあり質問とさせていただきました。

6人の医師が回答

1ヶ月前からの肩、胸、喉の痛み

person 30代/男性 -

先月も相談させていただきました。 33歳 男 7ヶ月の長男を育児中 12月上旬から首、肩甲骨付近、前胸部の痛みあり。1番の主訴は首の痛み なお、首に腫れは無く、発熱もなし ◯思い当たる行動等 キャンプで使うようなエアベッドで3日寝たことにより、元々あった肩甲骨付近、前胸部の症状が悪化。整形外科を受診しストレートネック、腰椎の角が削れている所見あり、これらの所見から凝るのは当然と診断あり。ストレッチの指導と痛み止め、血行改善の為の処方あり ◯その後 肩甲骨付近と前胸部の症状は継続中、改善なく現状維持 首の痛みは徐々に強くなる 首は両方の筋と後頸部の凝り(後屈すると頚椎に痛みあり)、最近は甲状軟骨の下あたりが嚥下時に重い痛みがでる(これが気になる)。口内炎が舌にあり。食べ物を食べる時には特に違和感なし。就寝時も特に不便なし。 職場のデスクワークが長時間あるが症状が辛い ◯相談 上記の症状で約1ヶ月経ちましたが、改善が見られません。どのような病態が考えられますか?さらにどのような改善策、また新たに受診するとした場合に、内科系の診断が必要なのかご教授お願いします。 ◯備考 内科系は内科消化器科を2カ所受診 ひとつは10月下旬胃もたれがあった時に受診したい胃腸科内科。当時は内視鏡検査の結果十二指腸炎、改善あり。再受診して、凝りのせいでは?との診断。 もう一つの内科では、逆流性食道炎の処方と痛み止め処方あり。 逆流性食道炎の薬は10月の下旬に受診した胃カメラの結果からも違うのではないか?と疑問あり。 最後に 首の苦しい炎症のようないたみ、両肩から肩甲骨の痛みが少しでも改善して欲しいと思っています。何かアドバイスをお願いします。呼吸器や耳鼻咽喉科も受診した方が良いのかと思っていますが、受診料金もあり、何かと不便です

5人の医師が回答

コロナ後遺症による腹痛?

person 30代/男性 -

11/28にコロナ感染。 熱は3日程続きその後咳が1週間程続きました。 12/9から腹痛、下痢、吐き気、背中の中心部分の痛みが出始めました。 最初は食中毒(ウイルス性胃腸炎)を疑い、消化器内科で整腸剤などの薬を処方してもらいましたが、一向に改善せず、今現在(12/20)も腹痛、下痢、吐き気、背中の中心部分の痛みは続いています。 ここ数日間はのたうち回る程の腹痛と強い吐き気に悩まされ、一日何もできないという日もありました。 食後2〜3時間後に症状が出て悪化するということが分かってから食事もろくに取れていません。 12/18に消化器内科で胃の内視鏡検査を行ったところ、逆流性食道炎の所見が見られるとのことでした。 タケキャプ錠、モサプリドクエン酸塩錠「トーワ」、ブスコパン錠、メトクロプラミド錠を処方してもらいましたが、全く効果がありませんでした。 明日(12/21)大きな病院で精密検査を行う予定です。 調べてみるとコロナ後遺症には腹痛、下痢、吐き気も含まれていることが分かりました。 明日の精密検査で何も発見されなかった場合、コロナ後遺症である可能性も考えられます。 もしコロナ後遺症であった場合、長引くことが想定されるようですが、治るまでどのような薬を服用するのがよろしいでしょうか? コロナ専用の治療薬も処方してもらった方がよろしいでしょうか? 腹痛にはロキソニンが効くという意見を見受けましたが、ブスコパン錠やメトクロプラミド錠との相性はどうでしょうか? 食事はどれくらいの期間どうしたらよいでしょうか?(食事をとりたいですが、その後の腹痛と吐き気が怖いのでなかなかとれずにいます…) 日常生活にかなり支障を来たしているため、今の病気を一刻も早く治したいと考えています。 長々と申し訳ありませんが、ご協力いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)