扁桃炎で近くの耳鼻科に通っていたのですが、扁桃炎が引いても治らず
Bスポット治療をやっている耳鼻科に行ったら、慢性上咽頭なのが分かりました。
逆流性食道炎にもなっていて、通院していますが良くなりません
Bスポット治療だけでは具合が悪いのですが、他の耳鼻科でも薬を出して貰えずに居ます
慢性化した上咽頭炎や扁桃炎はBスポット治療だけ、しかないのでしょうか?
症状は、喉の痛み腫れ赤くなりやすい、異物感、声がれ、咳、鼻水、微熱、体の異常な火照り、発汗、怠さ、頭痛です。
当方メンタルクリニックに通院してるので、自律神経失調症もあるかもしれないと内科や耳鼻科、胃腸科で言われました。
どこに行っても薬を貰えず、Bスポット治療だけしかないのか?と困ってます