逆立ち血圧に該当するQ&A

検索結果:35 件

血圧低下?貧血?頭痛、クラクラ感、息苦しいです。

person 30代/女性 -

一昨日の午前中、家の掃除をしていたら急にクラッと目眩がして、そこから軽い頭痛や吐き気もしてきて立っていられなくなりました。 家庭用血圧計で血圧を測ったら上が78(下は忘れました)と低かったのですが、座って休んでいたら少し楽になり、また動けるようになりました。 しかし、そこからずっとクラクラ感、逆立ちして頭に血が上るような?ギューと締め付けられるような頭痛、軽い吐き気、息切れ等が繰り返し続いています。 血圧は上が80〜85程を行ったり来たりです。 普段から低血圧ではありますし、少し貧血もあるので鉄剤を服用しています。 他に、チラージン、シンバスタチン、六君子湯、モサプリド、ネキシウムを病院の処方薬で毎日飲んでいます。 166センチ47キロ痩せ型で、低体重のためか体力もあまりないです。 今日も体調があまり良くないので早めに布団で横になっていたのですが、怠くて眠気はあるものの、とても息が苦しくて寝付けません。過呼吸のときみたいに、息を吸っても呼吸できていないような感覚です。目の前に白い光がフラッシュみたいにチカチカして、体を起こすとクラクラします。 気持ちを落ち着けてゆっくり深呼吸をしてみたりしていますが、なかなか改善せずとても苦しくて困っています。 何か応急処置のような、対処法があれば教えて頂きたいです。 あまりに苦しいので一度起きて来て血圧を測ったのですが、今度は97-66と結構高かったです。低血圧が原因と言うわけではないのでしょうか? 血圧が関係ないとすれば、何が原因でしょうか?

4人の医師が回答

頭に血が上る感じが続く

person 30代/女性 -

8/18頃から頭に血が上る感じが続いていてしんどいです。 ちょうどその辺から生理が始まった為、その影響かと思っていたのですが、終わってからも続いてます。 横になりたいほどしんどい時と動ける時とありますが、常に頭に血が上る感じは続いてます。 頭に血が上る感じというのが、イライラしたり顔が火照る感じはなく、首が絞まる感じや、逆立ち等で血液が上がっている感じに近い気がします。 それによってか頭がすこし締め付けられるような感じもあります。(偏頭痛持ちですが、その痛みとは違います) 血が上る感じに伴って少し耳鳴りや耳の聞こえが悪い感じや目眩もするのですが、元々目眩や耳の聞こえが悪くなったりとメニエールの様な症状も出ることがあり、その度に耳鼻科で薬を処方してもらっているのですが、どちらの影響なのかわからないです。 今回の症状に関係あるのかわからないのですが、昨日の夜中寝ていたら急に鼻血が出ました。 元々鼻の中が傷付いていた可能性もあるのですが、20~30分で止まり、その後すぐまた出血し、20~30分でおさまりました。 動悸?なのか脈も早い時があるようで、普段は60くらいのところ、しんどくて横になっている時は80~90ありました。 元々低血圧で上が100を越えたことがないのですが、今まで問題なく生きております。 血圧計はない為、この症状が出てからはわかりません。 何科を受診すべきでしょうか?(出来ればあっちこっち行かずに済ませたいです) 調べると高血圧、甲状腺異常、更年期障害、自律神経失調症等出てくるのですが、考えられる可能性はありますか? ひとまずこのしんどい症状を少しでも楽に出来る対処法等ありますか? 自宅ですぐできることだと助かります。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)