透明鼻水何ヵ月も続くに該当するQ&A

検索結果:116 件

2歳、2ヶ月以上続く風邪症状

person 乳幼児/男性 -

2歳の息子が7月から風邪症状(鼻水、咳)が続いています。午後のお昼寝後に発熱することもよくあり小児科を受診しましたが1ヶ月半ほどよくならず、耳鼻科で診てもらい抗生剤を4日分もらったところ、症状の改善がみられましたが、それを飲みきるとすぐに鼻水と咳がでて、その数日後にはまた発熱。別の耳鼻科へ行ったところ、連日続く鼻水のせいか中耳炎にかかったようで、再び抗生剤をもらいました。何度か受診して抗生剤や咳や痰のお薬を2週間ほど飲み、症状が改善して中耳炎があとは薬なしで治るだろうと判断されたので受診が終了しましたが、抗生剤を飲みきってすぐ、また鼻水が出始めました。(今のところ咳は出ていません。)ただの風邪がずっと続いているだけなのか、もし何か考えられる原因があればアドバイスをいただきたいです。また、アレルギー検査もしてみようかと思っているのですが、アレルギーの可能性も考えられるでしょうか?よろしくお願いします。 (鼻水は透明でサラサラの時や透明でネバネバの時や緑色のネバネバの時があります。いずれの発熱も、いつもより少し元気がないかな?程度でとても活発に遊んでいます。)

5人の医師が回答

2歳、鼻水が透明から黄色受診するべきか?

person 乳幼児/男性 -

2歳1ヶ月の男の子です。 先週の土曜日から咳が出始めました。 土曜日…朝起きた時にだけ咳 日曜日…朝だけではなく、昼も時々出始めて夕方あたりに私がいなかったのでギャン泣きし、咳が酷くなりたまにオットセイのような咳になる 月曜日…寝てる間に何回も咳でむせて起きるのが続く、起きたらまたオットセイみたいなのが出たりする。朝一に小児科を受診し、吸入をして薬を出してもらう。薬は気管を拡げるのと、痰切りの薬 帰宅後夕方から熱が出始めて夜には痛すぎて寝れないために座薬をしたら寝た ♯8000に電話し、寝ているなら翌日の受診で大丈夫だろうとの事でした。 火曜日…総合病院に受診し、診察してもらって風邪との事で咳止めと座薬を貰い、小児科での薬と併用して飲む事に 鼻水が出始めてきた 水曜日…咳は少なくなり夜も咳では起きなくなったが、鼻水がどんどん増えてきて(透明)鼻詰まりを何回もおこして泣いて起きるのが続いた 昼間は鼻水も咳も少しになったけど夜に色付きの鼻水(少し黄色)になってきた 木曜日…鼻水が気になるのでまた小児科を受診。鼻水の薬を追加してもらった。夕方ぐらいから黄色の鼻水が増えてきた。家に電動の鼻水吸い取り機があるのでちょくちょく吸っている 今年の1月頃に中耳炎になり、またなるんじゃないかとヒヤヒヤしています。 明日にでも耳鼻科にでも受診した方がいいのでしょうか? 鼻水が透明から色付きになるのは風邪が悪化しているのでしょうか?

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)