1歳0ヶ月の子どもについて相談があります。1週間前から鼻水がながれています。はじめはサラサラとした鼻水が多量に流れていたのですが、3日前から粘調性の鼻水がでています。鼻水の色は透明から白、時々薄い黄色の鼻水です。熱はなく元気もありますが、寝ている時も鼻が詰まって苦しそうです。起きている時に手動の鼻水吸い取り器を使うのですが、粘調すぎてなかなか吸い取りきれません。何ヵ月も前に鼻水で受診した時に鼻水は自然に止まるまで様子みるしかないと言われたことがあったので今回はまだ受診していません。また元気があるから自然に治るかと様子をみていましたが、1週間も続いているので気になっています。自然には治らないでしょうか?病院を受診した方がいいでしょうか?