途中で声が枯れるに該当するQ&A

検索結果:60 件

だんだん声が枯れてきている

person 50代/女性 -

徐々に声が枯れてきて心配です。 このコロナの騒動で5月から現在も毎日ずっと4、5時間、オンラインでしゃべりっぱなしです(仕事の会議、講義等です)。オンラインはかなり疲れます。 オンラインが始まる前後からずっと喉の調子が悪く、ヒリヒリ、イガイガしたりしなかったりの繰り返しです。また、更年期障害なのか今年になって手足は冷えるのに胸から上は汗だく、というのはしょっちゅうです。クーラーで冷えたり乾燥したりしてます。 そうこうしているうちに、一昨日辺りから声がかすれて出しにくくなってしまいました。マスクをしているのに口の中が乾燥しています。朝起きると喉がヒリヒリしていて乾燥してます。喉がイガイガしているときに、時々耳の奥が痒かったりもしているので何かのアレルギーかも?と感じることもあります。 熱や咳は全くありません。だるくもないです。鼻水などの風邪の症状はありません。 先日テレビで、ただなんか声がでないな、と思ってたら48時間後に熱が出てきてコロナだった、というのを聞いて、不安になりました。 声が出にくい(出ないわけではなく、しゃべっている途中でかすれてくる)、発話するときの最初で声が枯れるということもあります。大きい声が出せません。 コロナの可能性もありますか?また何か喉がおかしくなっているのでしょうか? 何か対策はありますか? タバコは吸いませんし、お酒もここ1年ほとんど飲んでません。 すみませんがよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

声枯れ

person 20代/女性 -

今年のお正月に風邪気味の状態で仕事の関係で大声を出す仕事(初売りの呼込み)をしました。 そんな日が4日続いて、まともに喋ることすら出来ないくらい声が枯れてしまい、2ヶ月くらい続きました。 元々ハスキーだったのですが、会話の途中で息苦しくなって、空気が漏れて声が発音されない感じになってしまい、あまり喉を酷使しない様に気をつけていました。 夏くらいに少しよくなり会話は普通に出来るようになったのですが、歌を歌おうとすると、息苦しくなって、高音域、低音域どちらも出ません。セールの時期になり、仕事の都合状、声を酷使したら、また会話も出来ないくらい声が枯れてしまいました、流石に病院行こうと思い、行って経緯を話したら鼻水が出てないのに「鼻が悪いですね」と言われて、鼻水に効く薬を一週間分処方されました。それでも治らず、再診したら、ただ「ポリープですね」と言われただけで、薬も出す様子なく、今後どうすればいいのかも言われず頭にきたので、自分から「炎症押さえる薬とトローチ下さい」と言ったら簡単に処方してくれました。不安だったので、後日違う病院に行ったら「ポリープじゃないね、炎症起こしてるだけ」と言われ、炎症押さえる薬を処方され、ネブライザーをやりに週2回来て下さいと言われました。どちらも内視鏡は使わず、目視(?)のみの診察でした。自分は歌を歌ったりもするので、声が出ないのは、本当辛いです。こういう場合はどちらの先生を信じるべきでしょうか?それとも違う病院に行った方がいいのでしょうか?今は、薬も全く効かなかったのでどちらも通院してません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)