運動してないのに筋肉痛みたいな痛みに該当するQ&A

検索結果:214 件

18歳膝から下の痛みについて

person 10代/女性 -

18歳高3です。昨日からふとももから足首にかけて筋肉痛のような痛みがあります。 じんじんするというか筋肉痛みたいな感じです。 ですが酷い運動をした訳でもないし、いつもの筋肉痛なら運動したあと一時的に痛くなり翌朝には治ってます。 ですが、今回は突然昨日の朝から痛くなり今日起きてからも痛みが続いています。 昨日はずっと痛いと言う訳ではなくなんか気にしだしたら気にしている間は痛いなという感じでした。 テレビみ出したり何か違う事に集中すると痛みませんでした。 いつもの筋肉痛とは違いじんわり何か痛いな~という感じです。 夜痛くて眠れないとかもありません。 右足のみなのですが唯一思い当たると言えば最低でも1年ほど前からたまに歩くと右の股関節がコリコリなったり痛くなる時があります。 ネットで調べてるとガンの可能性が高いとか転移しているとか怖いことばかり出てきます。 ただ、今大学受験生で試験まで一ヶ月切ってるので正直病院に行ってる暇はありません。元々不安神経症持ちですごく気にしてしまいます。 やはりがんとかの可能性はありますか? 転移とか発見した頃には遅いとか書いてあり直ぐに受診した方が良いのでしょうか。

2人の医師が回答

左足の筋肉痛のような痛み

person 20代/男性 -

ここ数ヶ月の間に同じような症状がでるのですが、夜寝る前になると左足のふくらはぎと太ももの前に筋肉痛のような痛みがでます。つるまではいかないですがふくらはぎはつりそうな感じにもなります。朝になればほぼ治っています。立ち仕事なので仕事中にも痛くなることはあります。激しい運動はしていないのと、仕事がかわり、かなりの運動不足で、以前に比べ筋力がなくなったとは自覚しています。 今回は、4日5日前にプールや仕事で都内に行きかなり歩いたなとは思いますが、今頃その症状はでないだろうと思うし、他に痛くなる日は近日で運動などはしていないです。ただちょっと仕事で動いたかな?というのはありますが、今まではそのくらいで、そんな筋肉痛のようになることはなかったです。 ただの運動不足からくる疲労なのでしょうか? 亡くなった祖父も足がよくつっていたみたいで、心臓肥大の診断を受けたみたいで、今母親も夜や朝に足がつることが多いらしく、健康診断で不整脈の診断がでたので知り合いの医者に見てもらう見たいで、祖父からの遺伝かなという話をしていて、自分も似たような症状があるので、質問させていただきました。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)