運転すると眠くなる病気に該当するQ&A

検索結果:101 件

日中の眠気、運転中も耐えられないほどに眠くなることがあります。最近では何をする眠気が不安です。

person 30代/女性 -

今は30代なのですが、昔から(中学生くらいから)日中の眠気に襲われやすく それに耐えられず、居眠りが多いです。 授業中はよく寝ていましたし、移動中の乗り物で寝過ごしたり 眠気のあまり勉強や仕事に身が入らなかったりします。 朝も起きられず、遅刻ばかりしていました。 運転中にも耐えられないほどの眠気に襲われ、先月はついに居眠り運転による自損事故を起こしてしまいました。 その後また運転するようになり、さすがに事故を起こしたのでもう運転中は眠たくならないと思っていたのですが、運転時間が長くなるとやはりすごく眠たくなります。 仕事中もデスクワークをしていると、体のだるさとあくびから始まり、耐えられないとほどの眠気、気付くと寝てしまっていることもあり、何かの病気ではないかと思うようになりました。 今では何をするにも、「眠たくなるのではないか」の不安があります。 子供と公園などに出掛けても、途中でだるくて眠くなり、ベンチで寝てしまう母親です。 眠気を取るためのコーヒーや栄養ドリンクを飲むことも多くなり、それ無しでは不安が大きいです。 夜子供と一緒に9時間くらい寝ても、すっきり寝覚めたことはありません。 寝ても寝ても眠いという感じです。 体も常にだるくて重く、頭が冴えない感じがします。もう何年もこんな感じです。 日中の眠気が強いのと、どれだけたくさん眠っても朝起きられないのが悩みです。 何かの病気でしょうか。 治療するならば、どんな病院に行けば良いのでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)