【症状】
1.緊張する場面でひどい腹痛•下痢になる。(仕事だけでなく、美容室や久しぶりの友人と会うなどでも発症)腹痛が怖くて日常生活に支障が出ている。内科で大腸カメラ異常なし、過敏性腸症候群と診断される
2.仕事で新しい現場に行くなど新しい刺激があると過剰に緊張し、帰宅後も寝る直前まで覚醒したような状態が続いてひどく疲れる。たまに不安感もある。
上記の症状に悩み心療内科に行ったところ、エスシタロプラム1日量10mgを処方されました。
抗うつ薬は副作用と離脱症状がある、やめられなくなる、落ち着きすぎて感情がなくなる...など聞くので服用に抵抗があります。
また、遠方に住む知人の精神科医には身体症状で悩んでいるなら抗うつ薬ではなく認知行動療法で改善するのでは?と言われ、今後どうすればいいのか迷っています。
指示通り抗うつ薬を服用するか、セカンドオピニオンを受診してみるか迷っています。ご意見をお聞かせいただきたいです。