過活動膀胱 60代に該当するQ&A

検索結果:110 件

「過活動膀胱の症状でしょうか」の追加相談

person 60代/女性 - 解決済み

引き続きお願いします。 あれから清心蓮子飲を続けてます。 少し落ち着いて来た気がしますがまだまだ突然の尿意を感じて陰部や膣が痛くなったり下腹部が痛くなったり、また排尿後のモヤモヤ感など良くなりません。 今週泌尿器科でエコーの予約をしておりますのでその件はまた相談してみますが… 今日はホルモン剤についてお聞ききしたいです。 萎縮性腟炎の治療で錠剤を処方されてますが奥まで入らず膣に入れておいたら痛みがひどくなりやめてしまいました。 婦人科で相談したところ貼るタイプの物を使ってみるように言われました。 さっそく使って見ましたが… どんなものかといろいろネットで調べていたら、ホルモン剤というのは更年期に使う物で、高齢者には血栓などのリスクのほうが大きいそうで、よほどの事でない限り使ってはいけないようですね。恐ろしくなってやめてしまいました。私の場合は膣だけなのでやはり膣錠を使うのが自然ですか? 高齢者に処方する事もあるのでしょうか、また使っても大丈夫ですか? 主治医は膣錠が入れられなければこれが一番良いと仰ってました。 私ももっと若ければ使いたいと思いますが… ずっと痛みや違和感はあります。我慢できない程ではありませんが尿意がそこから来てるかもしれないと思うとなんとか違和感がとれたら、と思います。 漢方薬を変えてみようかとも考えてますが今清心蓮子飲で少し良くなって来たような気もしてるのでどうして良いか迷ってます。 どうぞよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

前立腺肥大と過活動膀胱のお薬について

person 60代/男性 -

超音波検査で前立腺が約50CCまで肥大していると言われました。 薬服用以前:日中は我慢しなければ、尿の頻度は11回前後(1回100CC~150cc)、我慢すれば、8~9回前後(150cc~200cc)、夜中は週1~2回、多くても1度だけトイレに起きますが、全く起きない場合(週5日)は朝一番の尿量は350CC前後です。 診察後ザルティア5ミリと抗コリン薬が処方され現在服用中です。 服用開始後は我慢すれば、昼間、7回以内に収まります。そこで質問ですが、 1.これらの薬は対処療法(服用中は症状が抑えられるが根本治療にはならない、服用を辞めたら、また元の症状に戻る、従って、生活に支障なければ服用止めても前立腺が更に肥大したり、症状がどんどん悪くなるわけではない→服用していても、服用しなくても、更に肥大する確率、尿意を頻繁に感じる症状が悪化する確率は同じ、従って、服用するしないは患者のQOLに対する考え方で決めるべきもの?、)の薬だと理解しているのですがあってますか? 2.服用止めて、リバウンドといいますか、服用前より更に悪くなる可能性はありますか? 3.夜間は朝まで350CCまでたまるまで我慢できている(尿意で起きない)のに、昼間は100CC~150cc前後で尿意が来るのは、膀胱の容量は正常、だと考えてよいですか? また、昼間も夜中と同じように、350CC位までたまるまで、尿意を感じない(膀胱が鈍感になる)薬は、抗コリン剤以外にあれば、アドバイスください。また薬以外で昼間の尿意を感じにくする(鈍感にする)方法があれば、アドバイスください。 4.例えば、普段の生活をしている期間(いつでもトイレにいける状態の時)は服用をやめて、旅行中や飛行機、仕事でトイレにいきずらい期間だけ例えば1週間~2週間単位で服用する、服用を止める、という使い方でも大丈夫でしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)