過食症に該当するQ&A

検索結果:1,807 件

拒食症

person 10代/女性 -

高校1年、16才の娘が拒食症との診断を受けました。何かをきっかけに1年くらい前からダイエットを初め、それが行きすぎてしまったようです。普通は明るくて元気なので放っておいてしまったのですが、学校の健康診断で引っ掛かりました。脈が20/分程度しかなく、大学病院で検査を受けると即入院となりました。拒食症の治療の前に心臓の動きをよくすることが優先と言われました。当初3日くらいは液体栄養剤を飲まされましたが、その後500kcal/日を目安に食事も提供されました。入院して少し安心したのかそれまで一切口にしてなかった米飯も食べ、本人はかなり気分も高揚してきていました。ところがさらに3日くらい経つと血中アミラーゼが700オーバーの状態となり、膵炎の危険性があるとのことで今度は絶食を命じられました。本人の落胆、不安の様子は親として見るに耐えません。明らかに入院前より衰弱しています。本当にこういう治療方針でいいのか不安を感じています。ちなみに身長は157cm、入院時の体重は37kg程度。普段は緑黄色野菜など低カロリーのものばかり食べてましたが、たまに極端な過食にもなることもあったようです。ただ嘔吐はしてなかったみたいです。今の状況は拒食症の治癒過程でありうることなのでしょうか。

1人の医師が回答

摂食障害

person 10代/女性 -

高校1年、16才の娘が拒食症との診断を受けました。何かをきっかけに1年くらい前からダイエットを初め、それが行きすぎてしまったようです。普通は明るくて元気なので放っておいてしまったのですが、学校の健康診断で引っ掛かりました。脈が20/分程度しかなく、大学病院で検査を受けると即入院となりました。拒食症の治療の前に心臓の動きをよくすることが優先と言われました。当初3日くらいは液体栄養剤を飲まされましたが、その後500kcal/日を目安に食事も提供されました。入院して少し安心したのかそれまで一切口にしてなかった米飯も食べ、本人はかなり気分も高揚してきていました。ところがさらに3日くらい経つと血中アミラーゼが700オーバーの状態となり、膵炎の危険性があるとのことで今度は絶食を命じられました。本人の落胆、不安の様子は親として見るに耐えません。明らかに入院前より衰弱しています。本当にこういう治療方針でいいのか不安を感じています。ちなみに身長は157cm、入院時の体重は37kg程度。普段は緑黄色野菜など低カロリーのものばかり食べてましたが、たまに極端な過食にもなることもあったようです。ただ嘔吐はしてなかったみたいです。今の状況は拒食症の治癒過程でありうることなのでしょうか。

1人の医師が回答

30代の女性です。 2年前から空腹感満腹感喉の渇きの欠如。

person 30代/女性 -

24時間胃に空気が入っている感じがし胃が包丁で刺された感覚がします。 特に物音がした時、身体を動かした時が痛みが増します。 最高4日間ご飯、水分摂らなくてもお腹が減りませんしフラフラしません。『グー』ともなりません。 食べすぎても気持ち悪くなりません。過去にダイエットのストレスで過食し寝て消化されないまま全くお腹空かない状態で昼ごはんも過食しこんな身体になりました。胃腸科では機能性ディスペプシア 。 心療内科では自律神経失調症と診断されました。食欲増進効果のあるスルピリド、ジプレキサ、胃の動きを良くするモサプリド、アコファイド 、六君子湯食欲が上がりません。漢方、整体、鍼灸も駄目でした。医者によって機能性ディスペプシアも否定されます。機能性ディスペプシアって思うように食べられないイメージありますけど私は満腹感がないのでいくらでも食べられます。空腹感、満腹感、喉の渇きが感じられる身体になりたいです。睡眠も取れてます。ストレスも今は何一つありません。 以前は生理不順だったけど胃の不調になって数ヶ月後に生理が来てます。 お腹は空いてなくても食事は摂るべきですか? 喉は渇かなくても水分は取った方が良いですか?医者には食事、水分は摂るようにと言われてます。内視鏡CT血液検査ピロリ菌は異常ありません。 今度はどこを調べた方が宜しいですか? 私に合う治療法、薬があったら教えて下さい? 規則正しい生活も周りから褒められるくらいしています。 医者に首傾げられます。 空腹感、満腹感、喉の渇きが感じられないのはまた別な問題になりますよね? 胃の調子が悪くてもお腹は空くしお腹いっぱいになるし喉の渇き感じますよね? 普通、数日間胃に物を入れないとフラフラしますよね?

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)