適応障害に該当するQ&A

検索結果:3,284 件

白血病、脳梗塞、心臓疾患を伴った患者の治療について(既往歴:高血圧、糖尿病あり)

person 60代/女性 - 回答受付中

今回、うっ血性心不全で入院し治療中に、脳梗塞を発症(右能)し、左麻痺、嚥下障害や呂律困難、高次機能障害などがあり、入院中の68歳の母親。心臓は、心臓カテーテルもできない、脳梗塞は手術適応ではない。心機能はかなり悪く、家族には心機能はかなり悪い状態といわれている。また、約6年前にフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病で抗がん剤治療を行い、現在は寛解といわれ外来通院中でありアイクルシグを服用中。脳外と循環器は、アイクルシグを中止する選択をすすめられる。血内科は、現在入院中の病院とは異なるため医師間で診療情報での相談はされているようだが、白血病のことを考えると中止したら再発は3か月か半年くらいで起こる可能性もあると返答があったとのこと。家族はほぼ現在の病状が急変する可能性もあるといわれているので、アイクルシグは中止する方がいいのではと考えるが、この件に関して最終家族が判断するのは理解できるが、医師同士で検討はされないのか。現在入院中の病院は、救急で入院したのでもともとかかりつけではないのと、血液内科は別の病院であるから3科が話し合い、最善の治療方針を決定し、私たち家族に医師間で相談した結果、母の全身状態を考えての治療法の提案はないのかと考えているのですが、どう思われますか? かかりつけではないからなのか、なかなか血液内科との連携をし、治療を提案するというより脳外科と循環器としては薬剤を中止したいのですが、、、といい、私がしびれを切らし家族受診などで血液内科受診し医師に相談する方がいいのですか?と、聞きました。 今回、治療方針の進め方に違和感を感じ連絡しました。 ・今後、アイクルシグを服用しない場合、どのような転院先が考えられるか。 ・アイクルシグは中止すべきであるか? ・今後、様々なサービスを利用し在宅で療養も検討したいのですが可能か。ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

13日前から心臓の具合が悪い。

person 50代/男性 - 回答受付中

13日前に胸の中心がズーンとする感じがしました、胸部不快感があって、胸部に神経痛のようなピキンとする痛みとかがしたりしました。病院にいこうとおもったのですが、怖くて様子見していたいのですが最初のときよりはよくなったのですが、まだ心臓の具合がよくないような感じがして、今日も食後に心拍数があがったり、なんか胸に不快感があるのです。調子が悪いです。10分程度の軽いウォーキングをしました。その時は息切れないのですが、ヒンズースクワットを10回3セットやったら息切れしました。血圧は正常です。持病で洞性頻脈とパニック障害と逆流性食道炎があります。心不全が心配で足のむくみをみましたが、脛とか足の甲には押しても引っ込まないむくみはないです。睡眠時無呼吸症候群が中等症でシーパップの適応外で精密検査をうけにまだいってません。かかりつけの内科に週一循環器の専門の先生が診察にくるのですが、そこで見てもらえれば、心臓に異常がないかわかるでしょうか?レントゲンと心電図とエコーはありますがCTはない病院です。メインテート2.5とアシノンとリスパダールとデパスを飲んでいます。心電図と胸のレントゲンは2021年の2月以来やっていません。その時は異状なしでした。24時間ホルターもやりましたが異常なしでした。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)