検索結果:1,775 件
痔があるため便通コントロール目的で酸化マグネシウムを服用しております。 現在は朝に330mgを1錠、固くなったり出ないようなら寝る前にも1錠服用…と様子を見ながら調整しております。 昨晩1錠服用して、今朝も1錠
9人の医師が回答
ここ2〜3日、便が固かったので市販の酸化マグネシウムを3錠(MAX6錠まで飲めるもの)をスポーツドリンクで飲みました。 数分後、息苦しい感じと胃のムカムカ感、だるい感じが出てきました。 何回か酸化マグネシウムを飲んだ...
8人の医師が回答
コロコロ便、細め便、スッキリ出ない感じでした。かかりつけ医に相談したら酸化マグネシウムを処方されました。 朝夕1日2錠。初めて飲むので最初は1錠でも良いと言われて、昨日夕飯後に飲みました。 ヨーグルトを食べたり、水分を意識して取ったりをしてま...
11人の医師が回答
10年くらい前から便秘のため酸化マグネシウム330mgを4〜6錠服用しています。 最近6錠にしても出にくい時があります。 又、私は慢性腎臓病なので長期で多く飲んでるのはよくないと知り不安感があります。...(クレアチニンは1.4前後です)...
裂肛を直すために酸化マグネシウムを摂取しております。 毎日排便はありますが、残便感もありどうしても始めの方が硬く切れてしまうことがここ最近増えております。 水分は2リットルを目標に摂取し、食物繊維もなるべくとるように心がけています。 ...水分は2リットルを目標に摂取...
4人の医師が回答
今週出産し、今授乳中です。 入院中にマグミット錠を処方いただいていたのですが、ひどい下痢になったので追加の処方はして頂かずに退院しました。 ですがまたひどい便秘になってしまい、残りの手元にあった分を飲んでいます。...(なぜか今は下痢にはならず飲んでも朝硬い便がやっとでるのみ)...
3人の医師が回答
妊娠25週目、2回目の妊娠です。酸化マグネシウム市販の薬を妊娠前から飲んでいました。以前の妊娠の時も飲んでいたので気に留めていなかったのですが、現在飲む量が6錠2000mgを4から5錠飲んでいます。助産師から量については聞くのを忘れて以前から飲ん...
5人の医師が回答
便秘のため市販の酸化マグネシウムを服用しました。量は15歳以上3〜6錠のところを3錠です。その一時間後頭痛がしてきて6時間たっても続いています。 排便はありました。 ネットで調べたら高マグネシウム血症というものがあることを知り心配になってご相談さ...
6人の医師が回答
慢性便秘症状で消化器内科でリンゼスを処方されました。1日夕食前2錠を3日ほど続けてのんでいますが、いまのところお腹はごろごろ動きがありますが、排便にいたっていません。 入り口で固まって出ないような気がします、 そこでドラックストアで購入した酸化マグネシウムE 便秘薬を併用しよう...
酸化マグネシウムを10年以上飲んでいます。 長期服用していると体に害があるとのことですが、毎日330ミリを2錠死ぬまで飲んでいたらどうなりますか? 不安なため質問しました。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1775
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー