酸化マグネシウム副作用に該当するQ&A

検索結果:427 件

3歳、便秘の処方について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

3歳8ヶ月の子どもですが、1月に受診したところ便秘と診断されました。 1〜2月は酸化マグネシウム0.3gを朝夕処方してもらい、順調に出るようになったので3月から0.2g朝夕になり、2日に1回以上は排便出来ていました。 4月から保育園に入り環境からのストレスのせいか水分が少なくなったせいか、痛がる様子はないものの便がかためになり、週に2回程の排便になりました。 先週の土曜日に薬をもらうため受診し、レントゲンをとってもらうと便が溜まっていたようで、酸化マグネシウム0.2g朝晩に加え、モビコールLD剤を1日一包飲むよう指示されました。 そこでお聞きしたいのですが、酸化マグネシウムとモビコールLD剤は併用しても大丈夫なのでしょうか? ネットで見たところ、併用するのは推奨されていないと書いてあったので不安になってしまいました。 今の所便通は特に改善されておらず(昨日はかための便が1回分ほど出ました)、吐き気腹痛下痢などの副作用?もありません。 元気はあります。 改善されてきたら徐々にモビコールのみにしたいと先生がおっしゃっていたのでそのまま併用していても大丈夫なのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

プロバンサインの副作用について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 寝汗が毎日のように酷くて、悩んでます。 漢方薬も半年以上飲んでますが、効きません。 メンタルにもきてしまったので、プロバンサインを夜寝る前に飲もうと明日、皮膚科に行く予定なんですが、副作用が心配です。 特に便秘、尿が出にくいらしく、便秘になったら、時々酸化マグネシウムを飲んでいます。 尿が出にくい場合、利尿剤は貰えるのでしょうか? もし、貰えた場合、毎日朝に飲もうと思うのですが、副作用に吐き気、嘔吐って書いてあり、不安になってきましたが、利尿剤はそういう副作用は頻度は多いのでしょうか? 私は普段から、気持ち悪くなりやすい体質なので、ちょっと不安です。 でも、尿が出にくくなるのはむくみとか出ちゃうのも嫌なので、弱めの利尿剤を出してくれたら飲みたいのですが、弱くても副作用は大丈夫でしょうか? それと、毎日利尿剤を飲んでも大丈夫でしょうか? 便秘薬と利尿剤を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか? 後、私は体をあたためるのに半身浴をほぼ毎日してるのですが、プロバンサインを飲んだら、汗が出なくなってしまいますか? 先程も言いますが、夜の寝る前だけ飲むだけです。 色々と質問しましたが、一つ一つの回答お願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)