酸素飽和度80台に該当するQ&A

検索結果:70 件

RSウィルス

person 乳幼児/女性 -

こんばんは。 一歳の子について気になる事があります。 今週からRSウィルスと肺炎にて入院治療中です。 点滴治療と酸素・吸入治療もしています。 酸素飽和度ですが入院当初は92と低くそのまま入院となりましたが、現在、酸素マスクで98-97を維持しています。 しかし、本日、担当Dr.が顔色も良いし胸の音も悪くないし熱も下がったので後は回復待つのみですね。と言って頂いたのですが、その時、酸素を弱めて退室されました。 先生の判断かと思いますが、酸素飽和度が次第に93まで下がり、その後89.88.87になりました。Dr.が来て一時間後に子供は眠りましたが眠ると93くらいまで上がったりします。不安になりナースコールをしましたが、93ありますし、また80台が続くようならナースコールしてくださいね。と言われました。しかし、睡眠中は93くらいまで上がりますので、ナースコールを呼ぶ事は無かったのですが、見回りに来た看護師さんに低いと言われ酸素を上げて頂きました。おかげで今はまた98をキープして安心しています。 その一時期の80台を思うと、寝るまでの一時間ほどでしょうか、低酸素状態で脳に影響がないのか心配でなりません。 また、下がるのでは?と不安で目が離せなくこちらが体力の限界になりそうです。

15人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)