生後3週間の赤ちゃんがいます。
沐浴を台所でしているのですが、ボディーソープを出そうとしたら、間違えて横にあった哺乳瓶用の洗剤を出してしまい、勢いよく飛び散りました。
赤ちゃんを左手に抱え、洗剤は右手で出しました。
赤ちゃんは無反応だったので、大丈夫かと思っていたのですが、体を拭いている時にすごく泣き出しました。
もしかしたら目に入ったかもしれないと思い、水道水で少し目を流したのですが、赤ちゃんの目に水道水が入っても良くないのかなと思い、すぐにやめました。
その後授乳してると泣き止み、このまま寝てしまいそうなのですが、万が一入っていた場合は大泣きしますか?充血等しますでしょうか?
洗剤は界面活性剤(8.2%ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル)、金属封鎖剤、安定化剤が入っていて、目に入った場合はこすらず良く洗うと書いてありました。目が小さく、つぶっていることも多いので、どうしたら良いかわかりません。もっと洗った方が良いでしょうか?眼科を受診した方が良いでしょうか?