検索結果:37 件
体外受精2回目になります。 約2週間くらい前から下痢が続いています。なんとなく形があるような便で,1日1回。少し黒めで若干,土や泥臭い(鉄?)匂いがします。血は混じってなさそうです。今回の治療周期になった辺りからなのですが,薬の副作用でしょうか?他に下痢以外,他に症状はありません。ネットで見ると大きな病気ばかり出てきて,もしそうだったらと不安になりご相談させて頂きました。 薬はプラノバールを10日間のみ,その後ルテウム膣錠を朝晩とエストラーナテープを貼り続けています。また週に一回カバサールを1.5錠と毎食芍薬甘草湯を飲んでいます。
1人の医師が回答
今朝便意で目覚めました。起き上がると同時におならのような感覚で、薄茶色の水下痢が出てしまいました。急いでトイレに行き、さらにただの茶色い水の下痢が出ました。吐き気や腹痛はありません。朝食も食べました。もう一度トイレに行った時は下痢のカスのような物が少し出た後に普通の便が出ました。 お腹の調子でも悪かったかな?と思っていましたが、洗濯をしていたら、朝出てしまったものがあまり便の匂いがせず、気になっています。少し鉄っぽいような感じです。 お腹も痛くなく、ただ水のような便が出てしまったことも初めてで不安です。血便なのか悪い病気なのか、いろいろ考えてしまいます。何が考えられるのか教えていただけたらと思います。
5人の医師が回答
一ヶ月程前から、鼻水に血が混ざる、鉄が錆びたような匂いがする、黄色い鼻水が出るなどの症状があります。右の鼻で強く症状が出るみたいです。近くの耳鼻科を受診して、ファイバースコープ検査を受けて、アレルギー性鼻炎という診断を受けました。副鼻腔炎ではないな〜とも言ってました。薬をもらって服用しているのですが、症状が改善しません。「鼻水に血が混ざる」をインターネットとかで調べると、鼻腔、副鼻腔腫瘍などという病気ものっていて、不安になります。症状が改善されない=慢性疾患=腫瘍という図式が頭に浮かび、怖くなります。でも前回の冬場にも、似たような症状があり、四ヶ月くらい耳鼻科に通った結果、もういいや…って治療を止めたら春には自然と治りました。だから前回と一緒だったら大丈夫のような気がします。鼻水に血が混ざる症状は大丈夫なんでしょうか?また治療していくべきなんでしょうか?
2人の医師が回答
最近、呼吸時特に息をはく時ですが、何となくですが、血生臭いというか鉄っぽい匂いというか味がするような気がするのですがこのまま放置しておいて良いのでしょうか。因みに痰がからみやすいというか鼻水が口内に逆流しているような感じがあります。鼻なのか気管支なのか喉なのかまたは肺や心臓といった胸の病気なのかさっぱりわかりません。最近胸部エックス線や心電図やCT等の検査を息苦しさからしましたが、異常なしとの循環器科の診断で、血痰はなく、咳もほとんどでませんし、熱もありません。原因は何が考えられますか。また、こういう場合は何科にかかればいいんでしょうか。教えて下さい。宜しくお願いいたします。最後に喫煙者で本数は1日約20〜30本程度です。
現在30歳です。数ヶ月前から1.2ヶ月に一回朝起きた時になんとなく血の味がするような気がしました。特に血が出たら唾液に血が混じるなどはありません。 また、たまに鼻血が出たわけでもないのに鼻の中から急に血の匂いがして10秒程すると消えるということがあります。 さらに本日紙コップに水を入れて飲んだ時(紙コップは1.2時間前に水を飲んだコップを再度使用)に鉄くさい味がして心配になりました。特に出血があったなどありません。 少し前に耳鼻科でレントゲンをとり副鼻腔炎はなく軽いアレルギーがあるとの診断。また、去年12月の健康診断で逆流性食道炎の診断があります。 これらの症状をネットでみると中には血液の悪性の病気だったというものがありますがその可能性はあるのでしょうか。 また、原因としてどのような病気が考えられますか? 重病の可能性もあるのでしょうか。
1ヶ月前くらいからしっかり考えることが全くできなくなりました。仕事の予定を立てたりアクシデントに臨機応変に考えて対応したりしようとすると頭が石や鉄にになったように思考が止まる感じです。 今までもとても疲れたらぼーっとしてしまったりしましたが眠ったりガムシロップをいっぱい入れた飲み物を飲んだら回復していました。4月終わりから連休があったにも関わらずまったく回復しません。思い返すと1月中旬くらいから兆候はあったかも知れません。3月下旬くらいから食べ物の味がしていないことに気づきました。味がわかるときもあります。匂いはしていたので気づかなかったのかも知れません。 仕事が捗らず差し支えています。料理も簡単なものしかできないし仕事以外の時間もうまく活用できなくなりました。 1日も早く治したいですがどうしたらいいでしょうか。これからもっとひどくなるのでしょうか。なんの病気でしょうか。
6人の医師が回答
はじめまして。 宜しくお願い致します。 4/9に最後の月経がありまして、4/20に性行為がありました。 それから、少量ですが、だらだらと出血のようなものが続いています。 普段なら、月経が終わるとしばらくおりものが出ない期間があるのですが、ここ毎日おりものが出ていて、しかも、色が薄いピンクであったり、小豆色であったり… 乾くと、赤褐色になります。月経になる2〜3日前の症状によく似ています。 匂いは鉄っぽいです。 昔から酷い月経不順です。 今、診療内科にかかっていまして、数ヶ月前から、パキシル、スルピルド、セパゾンという3種の薬を服用しておりますが、こんなおりものが出始めたのは初めてです。 悪い病気ではないかとても不安です。 病院に行かなければハッキリしたことは分からないならないのは十分承知ですが、ここしばらく仕事が忙しく暇が無かったことと、明日からGWに入ってしまうので、こちらに投稿させていただきました。 可能性のある病気等教えていただけると嬉しいです。
先程4ヶ月の赤ちゃんに授乳したあと、げっぷをさせたのですが、茶色いものを吐き戻しました。 完母で育てていて、それ以外のものは何もあげていません。 吐いたものが洋服に付いていたのですが、茶色い少しどろっとしたものでした。慌てて触って匂いを嗅いでみたのですが、鉄臭かったです。吐いたもの全体が茶色なのではなく、消化途中の茶色いものが出てきたような感じです。 赤ちゃんの機嫌は良く、その後もケロっとしています。最近寝返りをするようになって、一日中くるくる回ってしまいうつ伏せになると胃を圧迫して、吐き戻しが増えました。私自身の乳首が切れていたり、傷があるということはありません。 赤ちゃんの口を拭ってみましたが何もつきませんでした。今日たまたま4ヶ月健診で、医師の問診やお腹の触診がありましたが何も言われませんでした。 吐いたものは血なのでしょうか?何か考えられる病気はありますか?
3人の医師が回答
先月の5月下旬に出産をしました。 出産前は全く分泌物等はなかったのですが、出産後初めて母乳を絞ったら血乳が両胸から出てきました。 血そのもので、粘着性をもった赤黒い状態で匂いも鉄臭がすごいものでした。 助産師さんが一生懸命絞ってくれて1週間ほどかけて両胸とも血乳から白い母乳へとだんだん変わったのですが、一部の乳管からはまだピンクから赤の血乳がでている状態です。大半の乳管からは、白の母乳がでています。 一部しか血乳がでておらず、ほかの乳管が血乳がでていなければ乳がんやほかの病気の可能性はないのでしょうか? 教えてください。 ネット上では、血乳がでる=乳がんの可能性が高いので検査が必要と記載されています。 まだ産後まもないため病院には行けておらず、検査ができてない状態ですが今後体調の回復を待って受診予定です。
昨日の早朝に下腹部に違和感がり生理痛の様な鈍痛がありました。次の日になれば治るだろうと安静にしていたところ鈍痛は酷くなる一方で臓器に鉄の棒でも入っているのか?と言うぐらい痛いです。寝ていても刺さる様な痛みがあり、日常生活でも圧迫感と鈍痛、内部から湧き出る様な膨張感があります。しまいには37.4の熱も出てしまいスムーズに体を動かせません。特に体を捻る動作だけは痛すぎて絶対にできないです。 いろいろ考え思い当たる節があり、腹痛になる前日に職場で出された賄いの鶏肉がドブの様な異常な匂いがしたのに食べてしまった事です。しかし吐き気や下痢も無くご飯もまぁまぁいつも通りに食べれ食中毒や胃腸炎では無さそうなのが不思議です。胃腸炎には昔なった事がありますがそう言った腹痛では無く内部臓器の痛みを感じます。 膀胱炎や尿管血管になったのかな?とも思いましたが、尿は通常通りで排出の痛みはありません。強いて言うなら尿の色がやたら濃いぐらいです。血尿も無し。 ヘルニアや脱腸にしては前兆や腰の痛み、腹部に出っ張りがあるわけでもなく、あと考えられるとしたら婦人系の病気?子宮癌や子宮内で何かが起きているのかも知れませんが熱なんてでますかね?? 確かに、腹痛になる一日前にお恥ずかしながら性的な事はしています。挿入はしていないのですが子宮の収縮の運動があった事は確かです。 子宮がん検診などは一切していないので知らない間に進行してたのかな?と不安ですが、おりものや匂い異常、不正出血なども無く性病でもありません。生理も通常通りです。 何か考えられる病気はございますか? 急に始まり、急に発熱で動けないので自分でもびっくりしています。 ご回答お願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 37
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー