10歳の子供が昨夜から38℃〜39℃の高熱が続いています。
食欲は、ほどほどあり朝、昼、夕と普段の3分の1程度食べました。
昼頃からは、込み上げるような、たん絡みのような咳も出始めて、少し辛そうです。
喉の痛みはないそうです。
水分はOS-1や麦茶を取っています。
病院はどこもいっぱいで本日の検査、診察ができませんでした。
世間の状況を考えるとコロナであろうと思われますが、
検査、診察できるまでの間は、どのように対処したら良いでしょうか?夜中に酷くなってしまったら不安です。
よく寝られて、水分も取れていれば解熱剤を無理に使わない方がいいのでしょうか?
家に小児用バファリン、ひや、きおーがん子供咳止めや、麦門冬湯、銀翹散、桔梗湯などの漢方があります。
家での療養のアドバイス宜しくお願いします。