長引く生理に該当するQ&A

検索結果:3,715 件

熱中症の予後について

person 30代/男性 -

32歳男性です。 3日前に日中34〜6度の中、外を40分ほど出歩く機会があり、夕方ごろに頭が熱く倦怠感が強くなったため、会社を早退しました。 家で脇や首を冷やし、経口補水液などを摂取したところ症状が和らいだので、ホッとしたのですが、翌日のお昼過ぎに再び火照りが増し、倦怠感とふらつきが顕著になったため近所の病院を受診しました。 そこでは脈拍100で血圧70,100だったので点滴(生理食塩水+ビタミン)をしていただいたところ症状は回復し、脈拍80、血圧60、104になり医師からは問題ないと判断され帰宅しました。 しかしそれ以降本日にかけて体調が乱高下しやすく具体的には体の火照りやふらつき、倦怠感やお腹の気持ち悪さがまだ取れず不安です。これは脳に残った後遺症なのでしょうか?それとも一度崩れた自律神経が元に戻っていないためなのでしょうか。とても不安です。 ちなみに、自律神経失調気味であると過去医師に言われたこともあり、5年前に飲酒による脱水症状になった時もふらつきや倦怠感が長引いたことがあります。 体質的なものもあるのでしょうか。 週明け医師に相談しようと思いますが、もし効く漢方薬などあればそちらも教えていただけますと幸いです。

6人の医師が回答

右下腹部のしくしくとした痛み

person 50代/女性 -

50代女性ですが、気がつくと右下腹部が時々しくしく痛むことがあります。 場所は右太もも付け根より少し上の周辺です。 臍からいうと6,7から7,8センチくらい下の部分で、身体の中心線と脇腹の中間あたりのところになると思います。 この部分は1年ほど前からちょっと痛むような違和感を感じ、また更年期で生理も不順になってきて時おり出血が長くなることがあり(←10日間くらい?量は以前とそこまで変わらないのですが、4日目以降の少量の出血が長引く感じです。) 心配になって婦人科で診てもらったこともありました。 結果はエコーで見ても特に異常はなさそうとのことで、子宮頚がん体がんとも検査で異常なしでした。 …が、気がつくとそれらの検査から1年経った今でもこの部分にしくしくした痛みを感じることがあります。 仕事で動いている時などは忘れているのですが、ふと気がつくと鈍い違和感が居座っているような…みたいな感じです。 発熱などないですし耐えられないような痛みとかでもないですし、気にしすぎで神経的なものなのだろうかと思ったりしますが…婦人科系のもの以外でなにかこのような症状が当てはまるものはあるのでしょうか。 そしてもし病院で診てもらうとしたら何科になるのか教えていただきたいです。 ちなみに毎年の健康診断で、例年は全く問題なしだった腎臓の数値が今年はわずかに基準値を超えましたが(クレアチニン0.8とeGFR58.9という…ごくわずかな数値です。ちなみに潜血はありましたがわりとよく+なこともあり、蛋白は-です。) それと関連するようなことはないのでしょうか。 無知ですみませんが、以上教えていただければと思います。よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

凍結胚移植を延期すべきか(おりものの異常)

person 30代/女性 - 解決済み

先月、凍結胚盤胞を移植し、BT7の血液検査ででhcgが検出されたものの、4週後半で化学流産となりました。 その後、出血が多く長引いたり、月経時の腹痛がいつもよりも強く、長引くということはありましたが、主治医に相談した結果、化学流産なのでいつもより出血量も痛みも強くなるとのこと、血液検査のホルモン値は問題ないとのことでお休み期間を設けず今月も移植を行うことになりました。 (こちらでも質問させていただき、主治医と同様の回答をいただきました) ですが来週に移植を控えて、おりものがいつもと違います。 排卵時のおりものは通常と変わりませんでしたが(透明で伸びるおりもの)、月経後〜排卵日前と排卵日後のおりものが黄色味が強く、いつもはないような強い酸っぱい匂いがありました。 腹痛、不正出血、かゆみなし。性行為ありません。 以下、質問です。 ・移植まであと数日ですが、このまま移植を進めて大丈夫でしょうか?それとも一周期お休みすべきでしょうか? おりものがいつもと違う程度では移植を延期する必要はないでしょうか? ・化学流産によりホルモンバランスが崩れたり、膣炎となった可能性はありますか? 以上、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

子宮筋腫 腹腔鏡術後の激痛について

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。初めて質問させていただきます。6年前に健康診断のエコー検査で子宮筋腫と診断されました。経過観察していましたが昨年10月の健康診断のエコー検査で、子宮筋腫の大きさが7cmと診断され初めて血液検査で貧血が出ました。 毎回レバー状の塊が出て、生理の量も多くなり、腰痛もあったので婦人科に行きました。MR検査の結果、粘膜下筋腫6cm、筋層内筋腫7cmと言われました。12月からレルミナを服用し、4/19に子宮鏡下子宮筋腫摘出術と腹腔鏡手術で4泊5日入院しました。人生初の手術です。 5/1から仕事復帰をしたものの、背中を丸めゆっくりしか歩けず、度々くる下腹部の激痛は続き、出勤3日目の午後から下腹部激痛が収まらず歩けなくなったため早退。それから仕事を休んでいます。 毎週、婦人科でロキソニン10回分を頓服で貰っていますが効かない痛みです。触診も2回、お腹を押して痛みがあるか聞かれましたが全く痛みはなく、傷も綺麗と言われました。薬剤アレルギーで全身蕁麻疹になったこともあるので、服用したことがない薬の処方は恐いです。 先週辺りから痛みが緩和してきたので5/18に眼科に行く際、行き帰り20分程歩き、その時は痛みはありませんでした。その夜は寝る時に突然左下腹部に突き刺すような激痛があり、痛みが収まるまで待って明け方いつの間にか寝ている状態です。 来週婦人科に痛み止めを貰いに行きます。1ヶ月ぐらいになるのに、痛みが引かず寝返りごとに夜は起きるので睡眠不足、歩きすぎたら激痛になる状態です。いつ仕事に復帰出来るのかわからずとても心配です。長引いてるだけなのか、他に原因があるのかわからないのでアドバイスいただければ助かります。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

エコーに1cmの何か、不正出血について

person 40代/女性 - 解決済み

8月2日に7週相当で自然流産。 その後9月エコーで子宮内に2cmの何かが見え、hcg48、血流あり、存続絨毛症と診断。 10月受診時、1センチの大きさに小さくなり、尿中hcg反応なし、血流も消失。 妊娠反応なくなったので、エコーに映る1cmの固まりは子宮内膜ポリープの可能性が高いと診断。 その後の月経後、少量の出血が断続的に続いています。(流産後の月経は2度目。1度目の月経は10日程で長かったですが終わった) 出血の原因は子宮内膜ポリープであろうものからの出血、ホルモンバランスの影響など考えられるが子宮鏡検査をしないとはっきり分からないとのこと。 検査までかなり日にちが開いてしまうため不安です。 1、今は少量の出血が続いています。血流が無くなっているなら大量出血の恐れはありませんか? 2、妊娠反応ないので流産の遺残ではないだろうとの事ですが、そうなのでしょうか?ネットで胎盤ポリープを知ったのですがその可能性はありますか? 流産前から月経が長引く事があったので、その頃から子宮内膜ポリープがあった可能性もあります。しかし流産前にはこのような不正出血はありませんでした。 高齢のため更年期症状の可能性もあります。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)