閉経か妊娠かに該当するQ&A

検索結果:2,035 件

42歳でAMH0.04、不妊治療中です。

person 40代/女性 - 解決済み

2年ほど前から不妊治療を始め、AMHがその当時は0.1ほどだった為、また高齢である為、すぐに顕微授精からスタートしました。 ここ2年の間に採卵し、胚盤胞で凍結できたのは1個だけでした。 その1個も着床には至らず、陰性に終わってしまいました。 他は空砲だったり、ホルモン値が悪く採卵できなかったり、また桑実胚までいったりはしましたが、その病院では胚盤胞でしか凍結しない為、凍結できませんでした。 今年の4月に転院しましたが、ここ最近、生理がほぼ2日ほどで終わってしまいます。 また、経血の量もかなり少なくなり、内膜がすごく薄くなっているのではと、とても不安です。 また閉経が近いのでは、閉経したら不妊治療さえも行えないのではないかと、とても不安です。 そこでお聞きしたいのですが、AMH0.04という数値に対して、経血の量が少なく、また期間も短いということは閉経が近いということでしょうか? また、それでも採卵や不妊治療、妊娠は可能でしょうか? お医者様にはPRP療法も検討してみてはと言われましたが、PRP療法は効果がありますでしょうか? 少しでも妊娠の望みがあるのならば、やれることを全てやりたいと思っています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)